【コピペ】
人と会ってる時の自分はおそらく”カモフラージュ”であり”幻想”だ。「本当は苦しい」というのとか、全く何も感じないようにしてるのかもしれない。

最近は「精神が飲み込まれて錯乱状態になる」というレベルは減っては来たけど、それでも「危ない」と感じる事は時々あるな・・・。
前までは油断すると、いろいろと思い出してしまって壁とか殴ってた時もあった。

そう思うと、今は自宅に一人でいる状態って、本当に気持ち的にはラクかもしれない。
”気象条件”などを除けば。あとはお金もある程度稼げれば。

どうすれば1番”平和”になれそうか?と考えてみると、今は「文字通りの自宅警備員」をやらなきゃいけない(?)
(別に自分がやらなくても最悪どうにかはなるんだろうけど)
というのがあるから、自宅にいながらにして、ある程度年金等必要経費は自力で払えるくらいには稼ぐ、
そのための方法を考えて実行していく・・・というのがやっぱり1番平和な気がするな・・・。