顔本
Molimoto Kohjiさんが立憲民主党さんの投稿をシェアしました。

>Molimoto Kohji
>心境としては本当にそういう感じだよね・・・選挙の時には安倍首相では難しいと思っていたって、
>こういう風にアメリカ大統領を向かえるとなれば、その対応いかんで日本の政治の方向性が影響を受け
>たり与えたりするわけだし。色々めぐる場所が適切かどうかというのもあるけれど。

>でも予備校で萩野浩基氏に1年習った身としては、ゴルフで元・東北福祉大の松山英樹氏が一緒に回った
>という事については色々と思った

>Molimoto Kohji
>(以下、僕の意見)あと、拉致被害者家族との面会についても、それが北朝鮮の強硬的反応に対して
>プラスに出るかマイナスに出るかは本当に解らない。北朝鮮の発表が嘘であると返してしまった以上
>(実際遺伝子検査による鑑定で別人だったり、消息不明が死亡になっていたりが多いんだが)、彼ら
>に対して嘘だと言い切ってしまっている問題であるわけで、ことあるごとにそれを持ち出す→関係が
>悪化の一途を辿る、のループになっているのは事実なので。
>極めてデリケートな出方をしなければならない問題だと思う。日米のスタンスを確認する上ではいい
>のだが、だからといってこちらがまた「北朝鮮は嘘つきだ」を何度も言いながら経済制裁を加えるの
>では、また日本の国民が危険な目に会いかねない。

>Molimoto Kohji
>返せ返せと言いたいのは日本人としては当然なんだが、もし本当に死んでしまっていたら相手は返し
>ようがないわけだし・・・どうしようも無いのに制裁を加え続けたら相手はどうなるのか?という
>覚悟は、政治もマスコミも一般国民もしておいた方が良いです。(何度も言って来たが)

>Molimoto Kohji
>まぁ北朝鮮が核査察を受け入れ核爆弾放棄をするなら、そりゃ当然、一定期間一定レベルで制裁は
>止まるんだろうけど。