牡蠣>>4は外見に関してはスペック盛り過ぎだから
吃音オッサンをチビデブとsageてるけどブーメランwww>>4
自演バレ必死 牡蠣キモ過ぎ笑う
http://hissi.org/read.php/utu/20160430/Y0d4S3VOYVI.html
http://hissi.org/read.php/utu/20160502/SFdVSUk0TEc.html
http://hissi.org/read.php/utu/20160521/c0RaSWx5eUk.html

194 :優しい名無しさん[]:2016/05/05(木) 22:14:49.28 ID:zRz1TNoL
手紙の下書きをしようと思ってワードに他愛もないことを書き連ねていたが、
>>172のレスのからの流れで我に返った。危ないところだった。

デイケアのメンバーに知的だか発達だか痴呆だかの入った婆さんがいるんだが、
その婆さんからもし手書きの手紙なんて渡されたら普通に気持ち悪いしビビる。
おっさんの俺が婆さん相手にしても気持ち悪いのに
うら若い女の子がチビデブ吃音のメンヘラおっさんから手紙なんて渡されたら
本気で気持ち悪いだろうし恐れおののくだろう。
もし手紙のやり取りが出来て少しでも距離が縮まったら嬉しいけど
その可能性がない以上、わざわざ怖がらせたいとは思わない。

>>181の60,61の書き込みが釣りどうかは自分には分からないんだが、
もし本当にAなら、俺が勝手に妄想して嫉妬していた以上に
真面目に深刻に相手(=平成男?)とのことを考えていたんだな、と思う。
だから>>69のレスにはかなりムカついた。
アニメアニメで何が悪い、ビジネスカジュアルが覚束なくて何が悪い、
平成男とアニメの話をする時、Aがどんなに楽しげだったか知らんくせに
オフィスと縁なく作業服で一生を終える奴だって沢山おるのに…と。

何か色んな所を通り越して、Aが1日でも早くホワイト企業に採用されて
健常者の良い男に見初められて幸せになってほしい…とか思い始めた。
A(?)が危惧している通り、精神障害者同士ってやっぱりキツイだろうし