Kouこと山本正浩氏が、昨夜、これまでとは態度を一転させた件での、
ご報告です。
1週間ほど前のメールでは、
「コメントを使用した記事は、削除しません」とのことでした。
コメントを使用した記事を残すことによって、私に大きな経済的な損害がある可能性が高い、
なので削除をお願いしたいと、Kouこと山本正浩氏へメールで伝えたところ、
「コメントを使った記事を残すことによって、そちらが損害を受けようが、
僕の預かり知るところではありません」
との返事ありました。
これが、女性の幸せのためにブログを書いていると主張する人間のする、
返事でしょうか?
自分の利益を生まない人間に対しては、これまで利益を与えてくれていた相手が、
大きなダメージを受けようが、関係ないそうです。
本性を見ました。

それが昨夜は、「記事を残すことに拘る必要がないと思いました」という態度になりました。
警察には、どうしても行ってほしくないようです。
私は弁護士経由になりましたが、警察が興味を持ってくれると、
もしかしたら、返金問題も一気に解決へ進みそうな予感もします。
返金については、これから詳細を決めて、順次請求してく予定です。