4/5
つまり、Facebook上で僕が無理解というかそもそも日本周辺への無知で日本人差別を受けている件とか、デマ
連中に煽られた女性らの頭の中のドグマによって僕が差別され続けてきた件とか、そういう苦渋が自分の中で
累積加算状態に陥っているので、本来スムーズに悩まず作れた白人男性とか妊婦などの幸福な題材を、もし
かしたら心境的に作れなくなってしまうかもしれない、という切迫感があるんだよね。ものすごく。
Nectaful-αααに載せてるような、自分のキャラデザインを造型したフィギュアも作ってますが、そちら
の方が結果的に早くできると思う。そっちは1/7だし、宇宙人やロボット少年的キャラなので、こういう人形
ほど表面造型に神経質になる必要が無いので・・・
まぁ国際標準的に作りたい、ってのはどれも変わらないけど。(2017_12/5 13:24)
つまり僕が今それら題材を作ろうとするのは、今まではスムーズに作れたものが作れなくなってきてるかも
しれないから、です。14:38)
・・・自分の恩師の彫刻家の成田亨氏の恩師が裸婦像をメインに作っていた彫刻家の清水多嘉示氏なんですが、
多分下の画像の状態でも僕の人形の顔にそういう雰囲気はあったんじゃないかと思うんだけど。
(その人の恩師がブールデルでそのまた恩師がロダンだったりする)。
その方が「人々を幸福にするような作品を作りなさい」とよく言っていたそうだ。で自分の作品(これは人形
だけじゃなくむしろNectaful-αααにUpしてる宇宙人キャラなども含め)の画像を見て、多幸感とまでは行か
なくとも、ちょっとは楽しく思ってくれたり宇宙や未来に夢を見てくれたり、してくれれば嬉しいなと思って
自分は描いてUpしてを続けてきたんだけど、