X



【ブログ閲覧は】長谷川豊ヲチスレ★40【魚拓で!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/18(土) 11:05:46.82ID:Ieqo+cVH
「泣くなら殺せ」で無職になったフジテレビ元アナウンサー長谷川豊をニラヲチするスレです

※長谷川の収入に繋がるため、ブログURLは掲載しません

※同じ理由により、ブログ記事・長谷川関連の記事等を貼る際には全て魚拓でお願いします


【閲覧推薦記事】
「自業自得の透析患者は医療費自己負担にしろ!無理だと泣くなら殺せ!」※修正前記事
http://Archive.fo/CBaBY

長谷川の全面謝罪を求め署名運動を起こした透析患者・野上さん(仮名)との対談
https://Archive.is/9IZqZ

フジテレビ時代の経費不正使用について「いや…書き換えたがよ…こっちだっていろんな事情ってもんが…」
http://Archive.fo/p7zhx

小学校の保護者にて役員23人全員から猛反発を食らい、逆ギレして内情を全て暴露
http://Archive.fo/YrXLo

道交法違反を指摘され激怒!「デマ」「被害届出す」→事実でした→「自分だけ捕まるのはおかしい」
https://Archive.fo/fzst3

長谷川豊維新立候補会見
1 https://Archive.is/8fAot
2 https://Archive.is/OSd3h
3 https://Archive.is/iGcvp
4 https://Archive.is/92blv

前スレ
【ブログ閲覧は】長谷川豊ヲチスレ★39【魚拓で!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1532789554/
0134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 16:31:35.82ID:2sWd0YRE
そもそも維新の言っている電波オークションってのは
「特定の放送局が偏向報道などをしているから放送免許を取り上げる」
などという目的の法案ではないんだけどな

完全に私怨丸出しで目が血走ってるw
0135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 18:02:28.23ID:27n3LRIP
>>134
維新の政策を理解していないから、仕方が無いよね
ホームページや、藤巻健史の解説も見ていないと思う
0136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 18:10:17.83ID:PlxW2jgq
>>133
ホントそれ
0138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 18:22:48.63ID:27n3LRIP
>>137
全能の神長谷川豊だから
0139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 18:27:28.32ID:27n3LRIP
今日は人のツイッターに乗っかったり、リツイートする日なんだ
つまらん
0141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 18:45:19.24ID:PlxW2jgq
>>138
ニュースの見出しを読んだだけでどんな内容か分かるからね、この人w
0142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 18:46:26.30ID:2sWd0YRE
維新は、長谷川豊を公認する/しないで
結構な票数変わってくるってこと分かってるのかな

普段、ツイッターとかで長谷川を批判してるのは少数かもしれないが
たまにネットニュースとかで長谷川関連の記事が出たときの反応すごいぞ
本当に 誰 一 人 と し て 長谷川の味方するやついないからw

こいつのアンチ体質舐めないほうがいいぞ
0143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 18:53:45.61ID:GKO/NR8V
そういえば、ちょっと前にあった「Amazonは多数決取らない」ってホントなのか?
ググってもそれっぽい話は出てこないんだけど、いつものガセ?
0147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 19:19:21.92ID:2sWd0YRE
>>143
むしろ逆に長谷川に聞きたいが、大手企業で
「A・B・C3つのプロジェクト案がでていますがどれがいいと思いますかー
多数決で決めたいと思いますー」なんてやってる会社あると思ってんのか?

アマゾンに限らず、会社の方向性や業績に大きく関わる
重要案件を多数決で決めてる会社なんかあるわけないだろw
0148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 19:22:55.11ID:/M1447+L
https://Archive.is/N3qyI

>僕、3週間ほど前にアマゾンの方と飲んでいて同じ話を聞いていたんですが、
>どちらの記事も同じなのですが、まずアマゾンについて。
>アマゾンって絶対に多数決ってとらないんです。
>突出した才能と事業案があったらとにかくやってみる。で、角度が入っても構わないので、そのリーダーの感覚に任せきるんです。
>アマゾンのサイトはそうやって出来てきた。配送料無料なんて、多数決だと音速で却下されるアイデア。でも構わないんです。トップがそれでいいって言ったんだから挑戦。

確かにこれソース無いな
ただの妄想じゃないの?
リンク先の記事には全くそんな事書いてないし

>同じスタイルがアップル。
>
>スティーブ・ジョブズは確かにADHD。自分でも認めてる通りで。人と人の関係つくりは超苦手。妥協できないから。でも、スティーブ・ジョブズで行くんだって決めたらとにかく実行。
>なので、「スタイル」ができる。そのスタイルに、後から大衆がついてくるスキーム。

全然違うわボケかコイツ
ジョブズ時代のアップルはジョブズがOKを出さないと絶対にやらせない超ワンマン会社だっつーの
トップがそれでいい、じゃなくて
ジョブズが首を縦に振らないとアウト、ジョブズがiPhoneの厚さを6mmにしろと言ったら厚さ6mmを実現しないと通らないという経営だったんだが
(6mmというのはうろ覚えで喩えだが)
コイツ脳内で勝手にストーリー妄想しすぎじゃないのか
0149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 19:42:04.65ID:CwyauyDz
何を読んでも無意識の誤訳(長谷川語訳)するからな
0150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 19:48:45.26ID:2sWd0YRE
第三者が真偽を確認しようとしてもできないような要素については
嘘つきまくったりモリモリ盛りまくったりするからな

その最たるものが「ネットリテラシー学の第一人者である大学教授(故人)が
生前、長谷川に"あなたは私の一番弟子よ"と言い残した」という話

な い か ら w
0152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 20:38:13.17ID:VsfKWJRy
>>144
>普段から僕ちんが国会議員になった姿を想像してムフムフ笑ってそうで
想像してゾッとした
長谷川だけは絶対に当選させてはならないという決意を新たにした
維新には公認するなと強く言いたい
もし公認したら 反維新活動を草の根で始める
0153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 21:50:40.17ID:yBUJkZ+o
マジで何言ってるのか分からん
99いいね付いてるけどガセ川のフォロワーは分かるんだろうか

https://twitter.com/y___hasegawa/status/1030996726868467712
長谷川 豊
@y___hasegawa
昔からずっと僕が主張してるのと同じ話を足立さんが。
野党だろうが与党だろうが、国会議員は国会議員。国民の税金を年間1億円使わされてる。嘘ばかり。デマばかり。プラカードばかりの連中は野党だからといって許してはいけない。そこは与党と同条件のはずだ。
この国会改革案には全面的に賛成。
午前10:55 2018年8月19日
ーーー
足立康史
@adachiyasushi
政府を追及するだけの、一方通行の国会を機能させるために一番有効な改革は、野党幹部に答弁義務を課し、政府ではなく与党と野党が対等に論戦すること。
こうすれば、無責任野党が駆逐され、国会が機能する。野党が鍛えられ、自民党に対抗できる野党を作ることができる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 22:01:23.94ID:27n3LRIP
>>153
とうとう足立のツイッターも乗っ取った
足立の主張を理解しているかな?
0156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 22:06:30.00ID:U5rGdan0
>>142
「悪名も知名度」っていうけどコイツの場合は
本当の意味でファンだった奴なんていないからたまに暴言で取り上げられる時には
「なんだかよく分からないオッサンが非常識な暴言吐いてる」だけだからな
だからアンチすら実はいない
0157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 23:10:21.16ID:Nye62Nxo
>>151
もしそうだったとしても、全く驚かないからすごいよな、ゆたかw
0158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/19(日) 23:46:12.70ID:VsfKWJRy
>>154
そうか
じゃあ 今から始めるか
まずは友人・知人・親戚に「比例では前回長谷川を公認した維新に入れてはダメ」って話をしたいが
実は長谷川の存在を知らない人が多いので その説明からしなけりゃならんところが面倒
長谷川って自分で言うほど知名度ないからなあ
とりあえず若いころから糖尿持ちだった知人には説明がしやすそう
0159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 00:01:36.52ID:535xXitF
長谷川さんは放送局の幾つかに
凄い恨みがあるようだけれど
先に礼を欠いたのは誰よ?
花形職の高級取りのポジション与えてやったのに
裏切るような行いをしたのは誰よ?
0161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 02:03:39.72ID:+R1dzaNS
>>159
彼の中には常に「周囲と同じことをしてるのに自分だけ狙い撃ちされるのはおかしい」という被害者意識がある。

ただ、彼の認識する「周囲と同じこと」ってちょっとズレているようで、
やらない方がいいことを複数回繰り返した上で、最終的に明確にアウトな行為をして追い出される。ということをフジテレビのみならず色々なところでやらかしているっぽい。


一般にも知られているフジテレビ時代のやらかし。たぶん他にもある。
・社外でも構わずに後輩女子アナをセクハラ的なあだ名で呼んでいた
→国会で秋元アナのことを「おっぱい番長」と呼んだりとか
・CSの番組中に後輩女子アナのセクハラ批評をベラベラしゃべった
→男だけのプライベートな飲み会の席ならともかくね…
・海外赴任に家族を連れて行ってもいい決まりになっているので妻、子供3人、ゴールデンを連れて行く
→他の人は空気を読んで単身赴任で行っていた
・領収書の費目を書き換えて私的な流用をした
→200万円を超える金額を1枚の領収書の書き換えでチョロまかそうとした
0162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 03:23:34.67ID:+R1dzaNS
夜中なのに何かのモードに入ったらしい。

長谷川 豊 @y___hasegawa

放送免許のはく奪は私の意見ではなくただの電波法だ。法律に書いてあることを書いただけで何が危険なんだ?その偏見とバカ思い込みの方が100倍危険だ。最低限の勉強くらいしてから書き込んで来い。
安倍憎し・橋下憎しで放送法無視の局があるなら、放送権はく奪は当たり前。ただの法律。

放送法が倫理規範(守ろうという努力目標程度)なんだとしたら、なんで電波法第76条があるんだよ。素人君がバカ丸出しでコメントしてくるんじゃない。
放送局内部の人間はちゃんと研修を受ける。そこで放送法4条の意義・成り立ちなどは全部教えられるんだよ。誰でも知ってる常識だ。

思い込みの激しいバカTweetの典型例。電波法第76条くらい読んでから書き込め。
医師法に違反したら医師免許はく奪。
放送法に違反したら放送権利はく奪。
ただの法律。
放送法4条が倫理規範って何意見だよ?少なくとも局の中の人間は「守るべき法規範」と理解してるし、そう研修も受ける。


バタなめKEN @bataname_ken
返信先: @y___hasegawaさん
そもそも放送法4条は法的規範か倫理規範か議論が分かれている問題です。そのような状況の中、政治権力を持つ側が「放送免許を取り上げる」と公言するのは大変危険ではないですか?
0163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 03:32:35.58ID:+R1dzaNS
なお、放送法4条1項に基づく電波法76条1項の処分の可否については専門家でも即答できる問題ではないようで。

http://donttreadonme.blog.jp/archives/1054087409.html
http://donttreadonme.blog.jp/archives/1054087468.html

ガセ川さんが自信満々でマウント取りに行けるものではありません。
(いつもの訴えてやると同レベル)
0165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 06:46:56.10ID:vDihoWxZ
>>162
既にそういう法律があるなら、国会議員にならなくてもいいじゃん
なんか法改正でもしようとしてるんだったっけか、こいつ?
0166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 06:47:11.14ID:H0YGV+Xe
また結局自分から話を切り上げて逃走w
0167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 06:47:17.17ID:V/RA1Q8b
★長谷川 豊
@y___hasegawa
その他 長谷川 豊さんが雨雲をリツイートしました
これはひどい誤訳。
悪質極まりない。
トランプが嫌いなのはわかるが、彼の英語は比較的聞き取りやすいので、すぐバレるレベルの悪意丸出し印象操作。
こういうメディアからは絶対に放送免許を取り上げなければいけない。
ただの放送法違反。
何がなんでも国会議員になってやる!

https://twitter.com/N74580626/status/1030451443319230464
雨雲
字幕「私はメディアを国民の敵と呼ぶことにした」
トランプ大統領の音声「I call the fake news “the enemy of the people”」
大統領が国民の敵と呼んだのは『メディア』ではなく『フェイクニュース』です。
報ステのスタッフの意図的な誤訳でしょう。こんなだからフェイクニュースと言われるのです。

●バタなめKEN
@bataname_ken
政治家もしくは政党から立候補しようとしている人が安易に放送免許をとりあげてやると言ってしまうのもそれはそれで恐ろしいことではないだろうか。
政治家というのは、権利を多少なりとも手にするわけだし。それが幅を効かせたら、やがて放送局はまたいつかのように、権力の宣伝機関になってしまう。

★長谷川 豊
@y___hasegawa
何を変に思い込んでるのか知らないが、政治家を志す人間が「法律を守れ」というのは当たり前。
逆に「法を守る」という約束の元に許可された放送権を持ちながら「放送法4条違反」を犯す方がおかしい。
法律違反はダメ。
それだけの事。
既得権にキー局が守られ、何を報道してもOKなんておかしい。

●バタなめKEN
返信先: @y___hasegawaさん
そもそも放送法4条は法的規範か倫理規範か議論が分かれている問題です。
そのような状況の中、政治権力を持つ側が「放送免許を取り上げる」と公言するのは大変危険ではないですか?

★長谷川 豊
?@y___hasegawa
思い込みの激しいバカTweetの典型例。電波法第76条くらい読んでから書き込め。
医師法に違反したら医師免許はく奪。
放送法に違反したら放送権利はく奪。
ただの法律。
放送法4条が倫理規範って何意見だよ?少なくとも局の中の人間は「守るべき法規範」と理解してるし、そう研修も受ける。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 06:47:32.66ID:V/RA1Q8b
★長谷川 豊
@y___hasegawa
放送法が倫理規範(守ろうという努力目標程度)なんだとしたら、なんで電波法第76条があるんだよ。素人君がバカ丸出しでコメントしてくるんじゃない。
放送局内部の人間はちゃんと研修を受ける。そこで放送法4条の意義・成り立ちなどは全部教えられるんだよ。誰でも知ってる常識だ。

★長谷川 豊
@y___hasegawa
放送免許のはく奪は私の意見ではなくただの電波法だ。法律に書いてあることを書いただけで何が危険なんだ?
その偏見とバカ思い込みの方が100倍危険だ。最低限の勉強くらいしてから書き込んで来い。
安倍憎し・橋下憎しで放送法無視の局があるなら、放送権はく奪は当たり前。ただの法律。

●バタなめKEN
@bataname_ken
過去に国会において放送法4条が法的規範か倫理規範かという議論がなされています。
そもそも放送法に違反しているのかどうかきちんとした議論がなされていないうちに、免許はく奪してやる。
国会議員になってやるっていう発想は危険だという意見が”思い込みの激しいバカTweet”という表現はどうでしょう

★長谷川 豊
@y___hasegawa
国会答弁ちゃんと読め。
議論ではなく質問が出て答弁があっただけ。それを「きちんとした議論がなされてない」とは…。
その理論で言えば適当な質問したら全部「議論がなされてない」になるわ。
繰り返すが倫理規範ならなぜ電波法があるか答えてみろ。
倫理規範ならあるわけ無い文章じゃないか。

●バタなめKEN
@bataname_ken
ではなぜはく奪発言のすぐ後に、国会議員になってやるとツイートしたのでしょう。国会議員になれば、
そういうこともできると考えたからではないですか?また国会議員を目指そうと言う人が有権者に対してバカというのはいささか品位に欠けるのではないでしょうか。

★長谷川 豊
@y___hasegawa
人のコメント読めないならコメントしてこないように。
議員を目指す人間である以上は法違反はダメだ、と意見してるが何か?
これからもぜひその勉強不足なオツムで見た目と言葉だけお上品な政治家のオボッチャマを支持しとけ。
言葉の上品さと日本を動かす意思は関係ないと僕は思ってる。
0169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 06:47:48.60ID:V/RA1Q8b
●バタなめKEN
@bataname_ken
「きちんとした議論がなされてない」というのは報ステの訳文が放送法に抵触するかどうかの議論ですよ。
それに対して放送法違反だ、免許はく奪だ、だから国会議員になってやるっていう発想がまず危険なのですよ。

★長谷川 豊
@y___hasegawa
話を誤魔化すな。
倫理規範ならなぜ電波法があるのか答えろよ。
こういう輩はいつもこう。
答えられない話や論破されてる話は無かった事にしてすり替えや僕の話を歪曲。政治家になるのは放送だけじゃない。印象操作するな。
ま、答えられてないんだから論破されてるのを認めてるんだけどね。

★長谷川 豊
@y___hasegawa
下らないのに付き合わされました。
仕事もしてたからいいけれどこんな時間…。
さて、明日も頑張ろう!

●バタなめKEN
@bataname_ken
読めていないのは長谷川さんです。まず報ステの訳文がどう法に触れていて、はく奪に値するのか。
また放送法が法的規範だとするならば、なぜ憲法学会やBPOが放送法は倫理規範と言うのか。最後言葉の上品さの問題ではなく、
国会議員を目指す人が、意見の違う有権者に対してバカよばわりは許されるのか

●バタなめKEN
@bataname_ken
先にも書きましたが、憲法学会などで電波法は倫理規範であるといわれています。法的規範か倫理規範か判断が難しいと言えましょう。
ところで報ステの訳文が放送法違反ではく奪とするなら、椿事件より悪質であるという証明が必要ですよね。それについてはどうお考えですか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 06:54:12.48ID:V/RA1Q8b
>放送局内部の人間はちゃんと研修を受ける。そこで放送法4条の意義・成り立ちなどは全部教えられるんだよ。誰でも知ってる常識だ。

この文章すごいなwww
研修受けるんなら誰でも知ってはないだろww
0172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 07:01:46.66ID:oGGcy2cz
>>158
ウチは選挙区だったので、特ダネ時代を見ていただろう世代の友人知人に何気に話題にしてみたら、ほとんどがガセ川を知らなかった。透析発言も知らない人は知らない。意外な知名度のなさが、かえって有利になるのでは、と焦った。
0173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 07:17:28.56ID:H0YGV+Xe
>>168
勉強不足のオツム、は100%アウトw
0174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 08:24:56.25ID:BSPNpHbB
真面目な話、無職で時間あるんだから豪雨被害地に手弁当でボランティア行って、併せて被害状況とかテレビで報道されないこととかツイートすれば多少は評価変わるのにね

俺は上流階級だから泥にまみれてなんかいられないっていう賎民思想が丸見えなんで無理だろうけど
0176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 08:45:49.18ID:+R1dzaNS
>>167-170
キレイに貼ってくれてありがとう。

電波法76条も拾ってきました。
これ基本的にアマチュア無線局とか船舶無線局とかに対する法律だと思うんですがね。

無線局の運用の停止、制限 (電波法76条)
●総務大臣は、免許人等がこの法律、放送法 若しくはこれらの法律に基づく命令又はこれらに基づく処分に違反したときは、
1. 3ケ月以内の期間を定めて無線局の運用の停止を命じ
2. または期間を定めて、運用許容時間、周波数若しくは空中線電力を制限することができる。

無線局の免許の取消 (電波法76条)
●総務大臣は、免許人(包括免許人を除く)が次にいずれかに該当するときは、その免許を取り消すことが出来る。
1. 正当な理由がないのに、無線局の運用を引き続き 6ケ月以上休止したとき。
2. 不正な手段により無線局の免許若しくは無線設備の変更の工事、通信事項の変更等の許可を受け、又は識別符号、周波数などの指定の変更を行わせたとき。
3. 無線局の運用の停止の命令又は運用許容時間、周波数若しくは空中線電力の制限に従わないとき。
4. 免許人が電波法又は放送法に規定する罪を犯し罰金以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又はその執行を受けることがなくなった日から2年を経過しない者に該当するに至ったとき。
0177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 09:02:42.22ID:m8e093I8
ちゃんと読んでないけど、取りあえず貼っとく

元フジテレビアナウンサー長谷川豊くんに、放送法3条・4条と憲法との関係について教える
https://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/4011fe683b82757bc2c97536eb56c96f
0178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 09:11:54.55ID:m8e093I8
>>177
>自説は正しいと主張しているかのようです(主張しているかのようというのは、文章が稚拙で、かつ明らかに誤魔化しているので、そのような意味であろうと推測するしかないということです)。

wwwww
0179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 09:34:04.56ID:YL++xuwx
中途半端に法律かじると都合の良い解釈だけ引っ張ってくるからな
多分ガセさんのオツムではそもそも法的規範と倫理規範の違いすら分かってないと思われ
全てが法的規範になってしまえば勤労・納税の義務を果たしていないガセさんは犯罪者になっちゃうよ?
0180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 09:39:18.09ID:DzO+EnGq
Twitterではっちゃけた後、ブログで焼き直しするパターンと消して逃走するパターンがあるけど今回はどっちだろうね。

長谷川さんも、テレビ局出身で電波や放送に詳しい議員というキャラ立ちをさせたいならちゃん勉強すればいいのにね。
2ちゃんでウダウダやってる俺らと似たような知識レベルで周囲にケンカ売るなんて、ある意味尊敬する。
0184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 12:22:26.47ID:Pn/uhgLj
>>165
ほんとそれ
長谷川豊がすでにある法律をもとに免許を取り上げろと主張するのなら
長谷川が批判すべき対象はテレビ局ではなくそれを執行しない行政
であるべきはずなんだけどね
0186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 12:38:01.20ID:sTkd9ZX4
>>168
>議員を目指す人間である以上は法違反はダメだ、と意見してるが何か?

http://megalodon.jp/2017-0418-2247-09/blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/49886895.html
>我々は周囲がみんなが渡っている「黄色信号」の横断歩道を絶対に渡らない人種である。

>ニュースを読む人間は人の何倍も「規律」に忠実に生きなければいけない。
>昔務めていた会社が、私に対して「会社の金を取ろうとしたのだろう」とふざけたイチャモンをつけてきたときに、即時退社し何があったのかを全部説明したのも、そうやってバカみたいに真面目に生きている「全アナウンサー」への侮辱だと感じたためだった。

http://Archive.is/p7zhx
>「長谷川君、君に対する処分が出ました」
>「社員就業規則第74条4項(←書類の虚偽記載)、ならびに…
>「社員就業規則第74条1項(←業務上横領)に違反したことにより…」
>いや…書き換えたがよ…

>まぁ…一般的に、領収書の改ざんって、横領の時によく目にするがよ…。
http://i.imgur.com/Ltkg4Dl.jpg

会社の領収書の改ざん、どんな罪? | 弁護士谷原誠の法律解説ブログ 〜日常生活・仕事・経営に関わる難しい法律をわかりやすく解説〜
http://taniharamakoto.com/archives/1615/
0190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 12:52:57.35ID:FAfy7A9S
>>168
こ、これ…
本当に言ったのかな…
もし本当ならシャレにならない大問題だと思うけど
0191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 12:54:12.73ID:DzO+EnGq
アメブロ新作

http://Archive.is/SP120
雨模様ですが
2018年08月20日

概要:8月は新しい出会いがありました講演会もやりました


Livedoorブログ新作

http://Archive.is/ne5ma
引っ越しのイメージ
2018年08月20日

概要:今の日本は築70年の古屋に住んでるようなものなので、そろそろ新しいマンションに引っ越しましょう
0192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 13:28:46.01ID:Gf/s4tGM
>>168
> 安倍憎し・橋下憎しで放送法無視の局があるなら、放送権はく奪は当たり前。

言論統制キタコレ
0193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 13:33:49.16ID:H0YGV+Xe
>>191
馬鹿息子どもがお受験と無縁なのは
「勉強不足でオツムが足りない」からだろw
0194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 13:48:32.90ID:U/0l7iys
こいつガチで国会議員になったら透析とか女はハエだとか自分の過去の発言持ち出して来る奴を逮捕させる事出来ると思ってそう
立候補しただけで俺の評判を下げるために持ち出してくるのは法律違反とか言ってたし
0195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 13:53:05.72ID:vj2gCZJD
>>162
TTwitterでかみ合わないまま暴言を吐いて終わる新しいパター
0199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 14:44:33.63ID:vj2gCZJD
ガセ川の夢
国会議員になって放送法違反だと言ってテレビ局に行く
経営者一同ハハーと這いつくばって長谷川先生お許しを、、、うちのおっぱい番長をお側に差し上げます
以上
決して長谷川豊氏を誹謗中傷するものではありません
誤解無きようお願いします
0200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 14:51:19.72ID:vj2gCZJD
>>195
Twitterでかみ合わないまま暴言を吐いて終わる新しいパターン

ごめんなさい
0201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 15:04:57.45ID:fsEYO1Du
一般の人が丁寧に意見を言っただけなのに、それに対して三回もバカって言ってるのすごいな
バカって言う方がバカとはよく言ったものだね、品性下劣としか言いようがない
0202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 15:20:46.01ID:QeeNNzg0
まだなんか言ってるぞ

https://twitter.com/y___hasegawa/status/1031373909956820992
リチャードさん、情報提供、感謝です。
この条文があるのに「放送法はただの倫理規定」とか言ってる変な人たちも、います(笑)。
倫理規定ならなんでこんな条文を入れるんだって聞いたら答えられなくて話をずらそうとするんです。
やれやれですよね。

https://twitter.com/richardrichardk/status/1031371177762021377
情報通信振興会−電波法第76条
総務大臣は、免許人等がこの法律、放送法 若しくはこれらの法律に基づく命令又はこれらに基づく処分に違反したときは、三月以内の期間を定めて無線局の運用の停止を命じ、又は期間を定めて…制限することができる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 15:44:34.52ID:vj2gCZJD
>>201
電波法で、テレビの放送局を取り締まれるの?
政治的に違う立場だからと言って免許取り消しなんてね
0204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 15:58:38.65ID:s1v4AE/1
>総務大臣は(中略)
>三月以内の期間を定めて無線局の運用の停止を命じ、又は期間を定めて…制限することができる。

国会議員の権限でもないし、免許奪えるなんて一言も書いてない
そもそもトランプの発言の字幕が放送法違反と言えるのかどうか
0206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 17:11:56.25ID:LNCvDDg4
>>191
>まぁ、千葉のうちの学区って…そもそも公立でも全く不満なく任せられる学区ってのもあるし…。
>町内も先生方も親たちもみんなめちゃ協力的な地域だし。
>とはいえ、都内も皆さんは大変そうです。

都内「の」のミスタッチは相変わらずとして
「とはいえ」じゃあないだろ、そこの接続詞
0207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 17:14:24.97ID:LNCvDDg4
>たまには昨晩のように少し自分を見つめ直す時間も持って…。

見つめ直した結果があのイチャモンかよw
0208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 17:40:27.20ID:U/0l7iys
見つめ直した結果愚民に教育してやらないとっとなったんだよ
0209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 19:03:28.22ID:vkKexRgM
> そう言えば、我が家は受験はほぼさせないんです。

> うちは子供なので…3人とも笑顔で明るく成長してくれればいいなぁ… > という感じで育てています。


このスレでちょっと前に書かれてた教育についてアンサーを書きたいがためのエア会食
0210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 19:05:33.28ID:H0YGV+Xe
>>209
長男が偏差値50の稲毛高校みたいなとこじゃ
なく佐倉あたりに進学してたら全く違うこと
書いてただろw 要は進学校に進むオツムwが
無いだけ www
0212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 19:38:27.14ID:lJrVsVwk
>>191
>町内も先生方も親たちもみんなめちゃ協力的な地域だし。

http://Archive.is/IEaBW
やる気がないままに無理矢理役員をやらされる

できれば仕事をしたくないので、去年のままの引継ぎで済ませようとする

何とか1年務めれば翌年以降は免除になるので、あとは他の人に押し付ける

自分も苦労したので、それらは他の親にも押し付けたい

そもそもやる気がないので法律的な勉強もしないしニュースも一切見ない

悪しき慣習だけが全部残った←今ココ
0215213
垢版 |
2018/08/20(月) 19:57:21.55ID:YFa1RZum
さすがに酷いと思ったので魚拓とった 松井にでも送るか
0216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 19:57:34.93ID:/WebCUWX
>>191
> そう言えば、我が家は受験はほぼさせないんです。

「ほぼ」ってどういうことなのか、意味分からんw

> うちは子供なので…3人とも笑顔で明るく成長してくれればいいなぁ…
> という感じで育てています。

「うちは子供なので…」って、よそも子供だと思うぞw
「うちは…子供なので3人とも〜」と言いたいんだろうけど

>この八月は本当に自分でもいい動きと活動が出来ている気がしています。

動きと活動って…こういう無意味な重複表現が好きだねぇ
0218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 20:03:15.25ID:FAfy7A9S
>>215
この人って、自分が言われたら「私に対する侮辱だ!法的措置を検討するッ!」となる言葉を、躊躇なく相手に投げつけてくるよね。ここまでのブーメランの投げ手を他に知らないw
0219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 20:16:42.94ID:Kt27Czl4
>>211
比例だと何かの拍子に当選してしまう可能性があるのでは?
油断大敵
0222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 20:52:01.19ID:DzO+EnGq
こんな奴に1円も税金を使って欲しくないという意見があるのは承知してるが、
3人の子持ち無職よりも国会議員様の方が遠慮無く叩けて嬉しいと思ってしまう。
0224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 21:03:51.03ID:Umz5IDy3
もう何十回と書いてるが
ガセちゃんドヤ顔で条文引用してマウント取ろうとするけどさ、
その法が適用されないということは
ガセちゃんの法解釈が間違ってるって事に
いつ気づくのかしらん
0226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2018/08/20(月) 21:24:54.66ID:xGvHxn5p
道交法違反して議員を目指すお前は何なんだと
横領もしていて出馬会見で謝罪してたよね
頭おかしくない?

https://twitter.com/y___hasegawa/status/1031252502136598528
長谷川 豊
@y___hasegawa
人のコメント読めないならコメントしてこないように。
議員を目指す人間である以上は法違反はダメだ、と意見してるが何か?
これからもぜひその勉強不足なオツムで見た目と言葉だけお上品な政治家のオボッチャマを支持しとけ。
言葉の上品さと日本を動かす意思は関係ないと僕は思ってる。
午前3:52 2018年8月20日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況