子供って幼稚園通うころから傘を自分で持ちたがるようになるから
人の近くでささないように
車からは遠ざけるように
近寄ると巻き込まれるの当たり前だし教えてない親が悪いわ
本来は藍子が付き添って徹底的に教える物だと思うのにやってないんでしょ
なんでゆいたが車側に傘を倒したのかは特性ゆえわからないけど
傘が折れてないって事は車は徐行してたんじゃないの
引っ張られて壁にぶつけたってのはゆいたの証言でしかないし
そりゃ運転手も車体に当たってないんだから様子見で降りてこなかっただけだよ
なにか事故があれば車側が絶対的に不利だし今回の記事は藍子側にしか有利にならない話だからワイワイ擁護されてるけど
イメージとしてはセブンイレブンのアイスコーヒーにイチャモンつけたレベルと変わらないわ
自分が悪いのに対処してくれなかった!ってやつな