【コピペ】
・・・それでも、自分には「書く」しか残ってない気がするなと、最近何回も頭の中をよぎっている。
自称”フリーランス”を続けるにしても、どこか就職先を見つけて、いわゆる”真面目に働く”にしても。
自分にとって本当に合った環境を見つけるためには、まず「自分の方から」自分自身のことを発信していく必要があると思う。
普段から自分は何を考えているのかとか、自分自身のバックボーンや判断基準・価値基準だとか。
その中で、発信を見てくれた人で、自分に対して共感してくれる人がいたら、その人と何かしら関わったり、仕事したりしていく・・・当然のことながら「いれば」の話だけど。
逆に「合わない」「関わりたくない」という人はちゃんと離れていく・興味を持たないようなことも書く。・・・”粘着質”なアンチとかでなければ、それで対処出来るはず。(普通では必要の無いはずの人生経験)