◆◇9で話題になったこと◇◆

・撮影禁止ショーでの大友の盗撮疑惑→事実かどうかは不明。紛らわしい行動は控えよう
・奇抜な服装の大友について
 「オタク丸出しで不潔な奴よりマシ」「悪目立ちしてほしくないので控えてほしい」「ティアラはヤバイ」「女装もやめろ」
 「服装がどうとかよりもその人の行動」「奇抜な服装=注目される=ささいな迷惑行為も目立つ、では?」
・会場と日付入れてツイートするのはどうなの?
 →「認知厨」「レポなら別にいいんじゃね」「アクター向けに書いてるだろ」「記録的な意味でタグつけてる」
  「チームの人にレポ頼まれてる大友もいるらしい」「大友と繋がってる事が周りに知られるとチームには損なのでは」
  「感想を共有できる仲間がリアルにいない人はSNSに吐き出したい」「某所脚本の人はエゴサして読むのが楽しみとか」
・某大友「会場アナウンスでは動画アップ禁止だったが、スタッフに聞いてみたら写真アップ禁止だった。写真消してください!」
 (その後、別の会場の写真で「他客がアップしてるからOKだったと思いたい」と発言しアップ。問い合わせは?)
 →「スタッフは確認されればNGとしか言えない」「確認しなければグレーゾーンだったのでは」
  「全員が問い合わせたらスタッフ大変だろうが」「公式への問い合わせも藪蛇」「わからんならアップすんな」
・「今日の○○は▲▲のチームだったって書くのやめてくれ、仕事なくなる」
 →「違いのわかる俺アピールで書いてる奴いる」「会社名入った上着着てるのに何か問題?」
 「チーム側が公表してるなら構わんがそうでないならやめろ」