X



【家はマジ監獄】戦記ヲチスレ Part.20【旅行はガチ野宿】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/14(火) 09:05:35.33ID:jl6lJFRR
某戦記氏を生温かく見守るスレです。
突撃、個人情報を晒す行為または娘ちゃんの学業に差し支えることは止めましょう。
家庭教師がしたいならブログコメントへドゾー。
次スレは>>970が立ててください。

※前スレ
【家はマジ監獄】戦記ヲチスレ Part.19【旅行はガチ野宿】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1556849640/
0115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 08:32:18.92ID:vC4y3IvG
いやもう大学受験の国語なんて新聞読んで小説読んで、古文は漫画、漢文は薄い問題集で余裕じゃない?自分が文系だからかもだけど。
0116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 08:38:32.71ID:J6oyfM48
>>115
なるほど、ありがとうございます。
いろいろ選択肢があるのですねー
わたしは大学はたいしたことない理系で、国語はセンター試験しか知らず。。
0117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 08:42:52.01ID:H447Sico
疲れた…
0118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 08:48:32.01ID:Tg+qt7GM
高校公文は、幼児や低学年の課程みたいにプリントこなせば何となく身につくというわけにはいかないよ
上っ面を通り過ぎてもただの事務処理にしかならず頭に残らないよ
与えられた題材を、設問以上に読みこなして丸ごと吸収するくらいの本人のガッツが必要
指示待ちタイプにとってはあまり効率がよくない
0122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 09:14:33.30ID:3YxkSobp
>>111
公文スゲー、公文の先生のおかげ、全ては公文を選択し継続してきた自分スゲーを言いたいだけね

>>114
>「やらない手はない」「国語がおすすめ」の一言がうざい。

だね、でも戦記が一番やりたいのがそれなんだよね 成功者のように語りたいの
四サピがここに来て、生徒次第で違うと言ってたのだから、それこそ戦記に言えよと思った
0123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 09:33:25.55ID:dBftg9Nt
自分が(子も)文系のせいかもしれないけど、中学に入って国語を勉強させようとは思わなかった。
させるとしたら英語と数学かな。
それも、学校がある程度面倒見てくれる(補講などはないけど宿題多め、テスト多め)なので、クラスで塾通いしてる子あまり聞かない。
(鉄はサピみたいに席取り目的の子いるみたいです)
SEGは評判良いけど、公文は全然話題にも上らない。

子の学校の事しか知らないので、それが一貫校の中学生のスタンダードかもわからないけど。

学校の面倒見の良さは気にしてなかったけど、気にしたほうがいいのかも。
男子校だと現役と浪人が半々とかザラにある。
0126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 09:53:13.55ID:dBftg9Nt
>>125
その意見に一票!
それと、娘が歴史や古文に興味がらある(教養もある)ことへの裏付けww

娘アゲのために、自分が裳着を知らないって謙遜したのかな。
それとも本当に知らなかったの?
0128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 11:08:36.96ID:3YxkSobp
>>127
うちも公文卒だから戦記には何も語ってほしくない
0129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:40.48ID:TkEOzaDU
公文国際普通にいい学校だと思って、志望校の一つにしてたのに嫌になるレベル
裳着なんて高校だかの古文でやるじゃん…何してたの寝てたの?
0130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 11:21:23.87ID:dBftg9Nt
TVに出てる東大医学部司法試験合格の子とか、そこまでじゃなくてももっと上手に公文を利用してる子が広告塔にならいいのに
戦記が自ら名乗り出ると、何でもネガティブキャンペーンになってしまう恐ろしさ…

サピもフォトンも、RISUすら名前を出すのは止めてくれと思ってるかもね…
0132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 11:37:30.31ID:dBftg9Nt
>>131
一瞬考えたことあるけど、男性の先生がいたら目立つだろうなと思って、消えた。
公文の教室を劣悪な環境といってたし。

それを言ったら、早稲アカのチャレンジテストも劣悪、四谷大塚の全統小も劣悪、日能研に至っては問題が劣悪…と色々お気に召さないようなのだけど。

どんな環境でどういう内容のテストなら(戦記的に)OKもらえるんでしょうか。
どんな条件でも同じような結果を出せることを、実力と言うのだと思うけど。
0134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:42.92ID:qfDNYjzj
昨日のここって、同じIDだらけw

それから書き込み内容はほとんどただの想像と決めつけw
0135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:51.53ID:qfDNYjzj
昨日なんてお昼ごろから23時くらいまでずっとレスしてるのがいるし
0136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:29:55.40ID:3YxkSobp
昨日来てた四谷もサピックスもって教育関係の人なの?
それともここでふざけて言っただけ?
教育関係者なのに、戦子ちゃんを「突き抜けて」と表現したことに違和感
関係者なら、突き抜けている子を知らないわけないと思うのだけど
0137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:19.39ID:J2x+8pnl
>>104
自分の知識をブログでひけらかす馬鹿になれってか?
0138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:47:54.75ID:fa9o5xU6
>>134
いいんじゃない別に
私は楽しませてもらったよー
決めつけかもしれないけど、なかなか鋭い意見だった
四サピも相手してもらえて満足だったんじゃないの?
0139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:51:01.27ID:fa9o5xU6
>>136
教育関係者を装った戦記様ですよー
じゃなかったら、あの子を突き抜けたなんて表現しないでしょ
0140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:54:44.42ID:zZNtHlro
四サピは、戦記の腹話術じゃなければ
家庭教師の時給と募集方法に精通するゴルゴ、とか、
ラサールツッコマ君を配下に持つジロ父、とか、
業界のツウ気取りの経理営業あたり?
こんなの盲信するの戦記くらいよ
0141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 12:56:54.65ID:iN92pIF9
>>136
ヒント
四サピ=戦記もしくは奥

戦子は突き抜けてる、は戦記や奥が戦子の学力が心配になり、相談した時に
信頼できる先生からリップサービスで言われた言葉。

サピの上位層はみんな先取りしてる
サピは出来るかを確認する所
(だからカテキョや個別ゴリゴリ使ってね)
なども信頼できる先生から言われてる言葉。
戦子は平凡だから何回も繰り返しやらないと、もね
0142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 13:07:55.36ID:fa9o5xU6
>>141
そっか
突き抜けてる、と平凡だからゴリゴリの矛盾点に気づけないところが
さすがの戦記クオリティーだね

やっぱり盲目的になるほど、娘は可愛いものなんだね
ちょっと安心したわー
0143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 13:35:27.40ID:MFVW6mFY
>>104
教養ある人のブログは面白くてためになる。
必然的に読者が増える。

また、子供の受験という非常にセンシティブな話題も大変興味持って読まれるので、一層読者が増える。

やがて、どうやっても
センシティブな話題について、子供のプライバシーをどう考えるのか という問題にぶち当たる。

その時、教養あるまともな人間は非公開という道を選ぶのよ。
または個人情報をぬきまくった無味無臭なブログに変える。

そうでない奴だけがブログ界に残る。
0144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 13:49:29.24ID:Tg+qt7GM
中受ブログは、具体的数字出すとアクセス急増する
偏差値とか順位とか
あとは教材と塾の話
数字は良ければ良いほど人が来るし、教材はレベルが高いほど人が見にくる
平凡なことを書くと読者はさーっと潮が引くようにいなくなる

だから粉飾に走ってしまうんじゃないかな
ありのまま、平凡でつまらないところもずっと見つめてくれる人は本当に少ないよ
でもそれでよしとしないと

個人情報出す必要なんかどこにもないはずなのに、イロモノ記事で踊ってアクセス稼ぐのは最悪
0145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 13:50:55.80ID:kjEl/Wbf
現状は突き抜けてるから大丈夫ですよー
でも娘さんは平凡だからこのまま繰り返しゴリゴリ続けてくださいねー
と言われてるのでは?
0146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 13:56:15.94ID:kjEl/Wbf
結局、言わんとする内容はここと同じなんだけどねwww
今もこれからもゴリゴリしかない、っていう…
0149四谷もサピックスも
垢版 |
2019/05/15(水) 14:12:21.59ID:EIpLKtda
>>148
いい質問です。
桜蔭はお茶の水女子大学の同窓会が作った地味な予備校的な学校に過ぎず、特に優れた教育をしている
という評判はあまりありません。他方で女子が行け
る学校は女子校共学いずれも東大に卒業生の1割程
度しか入れない学校ばかりで、東大や国立医学部に
確度高く(半分以上)入れる学校は桜蔭しかない。
桜蔭は積極的に選ぶというより、消去法で他にない
から的な選び方の学校と言えます。
0150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 14:16:26.41ID:fa9o5xU6
>>148
良さを語ると人それぞれの価値観になるよ
でも、戦記が桜蔭を看板にしたのはそんな理由からじゃない
桜蔭が女子御三家と呼ばれる学校の中でもトップオブトップで偏差値が高かったから
中身のことなんてどうでもよくて
ただただ偏差値の高い学校だから
校風なんかどうでもいい、桜蔭が一番だから
わかりやすいけど知性もへったくれもない選び方
それが戦記
0153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 14:37:16.87ID:VnvlpoxP
>>111
>公文の先生のおかげって、公文の先生って大した指導しないよね…。

教えないのが公文流だからね。
今現在話ができる数少ない大人が公文先生なんじゃないかな。だからアゲアゲ。
0156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 15:42:17.74ID:25RetYzK
>>155
少ないよねー
リア充のイクメンはブログなんかで虚栄心を満たさず現実の仕事なりで活躍してるからねえ
撫子は貴重な存在だった
0158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 18:07:34.98ID:dBftg9Nt
>>156
働き盛りの男性があまりにも娘育成(中学受験)に入れ揚げてると、仕事での活躍はもう諦めてるのかと思うよね。
まんま、戦記のことだけど。
0159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 18:11:45.85ID:dBftg9Nt
>>157
そうなんだけど…
あまりにも戦記を貶めるような発言も多いから
家庭教師に個別でフル装備とか
戦子は突き抜けてるとか
本当に本人なのかと…
逆に本人だったら、戦記こそ突き抜けてるよね。
0161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 18:57:04.22ID:dBftg9Nt
>>160
私がさっき書いたことと矛盾するけど
コメ欄で会話はできると思うよ。
現に、娘はいつも腹話術。

だけど、ここに現れる四サピは戦記なのかな〜?という疑問。
戦記は不器用というより、詰めが甘いタイプ。浅知恵は発揮するけど、論理的に矛盾があるからみんなに追及される。そして、逆ギレする。
その時にどこからともなく現れて、論点をずらしながらうやむやにしていくのが四サピとの、二人の共同作業。

いつもはピン芸人かな?と思わせつつ、時々相方が出現する、みやぞんみたいな中受芸人だよね。
0162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 19:09:44.60ID:iN92pIF9
>>161
詰めが甘い、逆ギレ、ってまさにここに来る四サピじゃん
確かに腹話術出来るんだからコメント腹話術なんかお手の物だね
0164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 19:59:17.78ID:qfDNYjzj
相変わらずなんでも本人に見える病ww
0165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 20:11:20.29ID:Gndgidcf
今日の記事すごいなwww

勉強してたら無職の父親に「うるせぇ!」って怒鳴られるって、修羅場すぎるwww
地獄絵図wwwww
0166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 20:13:15.97ID:Gndgidcf
娘のことより、まず自分をなんとかしろwww
ハロワ戦記でも書けよwww
クズ過ぎるwwwwww
0168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 20:41:41.80ID:iN92pIF9
>>164
あ、全角wだ〜
0169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 20:59:07.00ID:qfDNYjzj
思い込み。
ただの想像。
決め付け。
レッテル張り。
なんでも本人に見える病。

ここの住人って偏差値低そうww
0171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 21:13:14.38ID:EzZVl2D9
英語の勉強を始めさせておきながら、発音がうるさいと叱りつける戦記。
娘を早朝から勉強させておいて自分だけ寝ているのもどうかと思っていたけど、コレはそれも上回る酷すぎるエピソード。どん引きした。
0172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 21:26:32.26ID:XyROHzeU
そういえば、戦子一輪車の練習とか縄跳びとかしてたけど、最近載せなくなったのは、四年生になってサピ回すの大変になり、外遊びしなくなったからなんでしょうか?
0173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 21:37:58.14ID:dBftg9Nt
>>172
日々の外遊びは無くなったけど、その代わり、休みの度に自転車担いで新幹線乗って、東海道を自転車で走ってるね。
あれ、戦子は本当に楽しいのかなと思う??
毎回、どこからどこまで何キロ走ったとか記録して。そこでも記録、記録なんだね。
本気で楽しんでるなら、変わった一家だなとは思うけど、戦子のためには良いことだと思う←本当に。

もし、戦記に付き合って楽しいフリをしてるなら可哀想だね。
でも、所詮は他人事なのだけど…
0174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/15(水) 22:19:42.27ID:Gndgidcf
>>169
そういやもうすぐ運動会シーズンだけど皆に嘲笑されに行く覚悟出来てんのか?
これだけ個人情報晒して身近な人間にバレてないと思ってたら大間違いだぞwww
陰でおまえがどれだけ見下されているか想像してみろwwwww
楽しみだなオイwwww
0179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 00:03:43.60ID:XKYL+DeP
>>173
>休みの度に自転車担いで新幹線乗って、東海道を自転車で走ってるね。 あれ、戦子は本当に楽しいのかなと思う?

たしかに。
中学とか高校になったとき、「あのときの自転車旅行ね、気乗りしなかったけどパパに付き合ってたんだよ」っていえると良いね。ホッコリ
0182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 05:24:51.44ID:IN4tsbIX
正しい発音ができれば覚えなくてもスペルは想像できるしね
正しい発音を教えてるかは不明だけど
っていうかウルサイって言うくらいだからそんな発想はないか
0184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 06:51:54.98ID:fPP5QPWj
いつも思うのは、子どもの音読する声が邪魔になるほど狭い家なの?ということ

戦記が少しの物音に過敏なのか(メンタル?)戦記娘が朝っぱらから空気も読めない大声なのか、どちらにしても変!

先にフォニックス覚えさせれば勝手に適当読みするよ
子どもの英語の先生(ネイティブ)が日本人は正確な発音にこだわり過ぎてシャイ過ぎる、みたいなこと言ってた

ついでに、昨今の音読信仰もナンダカナーと思ってる
0185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 07:00:31.64ID:K5uVSab7
音読信仰とかそういうのディスるスレじゃないんで
フォニックスにしても発声はするし習いたての子が発声しながら英語学ぶのを怒るなんて184子のネイティブの先生もびっくりするだろうよ
0190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 07:53:07.10ID:P2uNmB2v
公文では英語はC教材やってるのか。普通の幼稚園年長レベルですね。

公文番長の戦子のプライドはボロボロだろう。もっと早くから始めれば良かったのに、何で今から始めるのよ。

学校の外国語の授業で、英語ができる子に圧倒的に差をつけられて焦ったのか?
0191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 07:54:13.24ID:fPP5QPWj
戦記は記事を予約投稿することにしたのかな
昨日の記事の時間が12:00:00 12:30:00とかでビビる
予約してまで投稿する内容とは思えないけど、、
0193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 08:02:07.24ID:fPP5QPWj
>>188
そうなんだ
共働きだし、休みの日は家でゆっくりしたい奥に遠慮して父娘で外出してるのかな
家、狭いんだね
東京のアーバンじゃそうなのかもしれないけど

本棚には有名中ズラリだし、コピーした大量のプリントに囲まれて、落ち着かなそうな部屋だね
娘の友達はじめ、お客様はとても呼べないね
0194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 08:10:05.88ID:TA41/Y3n
自分も3年から公文英語始めてバカバカしくて一瞬でやめた。
嫌なら辞めたっていいんだよ。

その後寺子屋風の三年から文法やる英語塾に入り英語が好きになったよ。

まあ友達は算数英語公文で優秀だったからあう子にはあうのだろうけど。

とにかく私は嫌だったなあ。
あのまま公文英語を続けてたら確実に英語嫌いになってた。

ただ幼稚園児とかから始めるにはいいよね。

始める時期と教材は超重要だよね

佐藤ママだってその子にとって難しい教材やらせるなって言ってるし

桜に行くような頭脳の子が公文英語Cとかちょっと驚くわ
0196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 08:33:28.72ID:QXneQKYf
>>190
うちは小三の2月、算数Gで公文を辞めて中受塾に入り、男子御三家合格したあとすぐの小六の2月から公文の英語を集中してやって、5月の連休までにトロフィーいただけるレベルにしてから英語はそこで辞めたの。
算数同様、やりながら法則や原理が自分でわかっていけたようでそれでなんとか土台はできた、と言っているけど、集中してやればたぶんそんなもんだろうと思うよ。
ただ、最初のうちは特に園児とか小さい子がやる前提なのか、Eペンシルでの音声が真似するのが12歳には恥ずかしすぎたみたいだったね。
戦子、それがあって進度が遅いのかな?
0197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 08:51:05.63ID:fPP5QPWj
公文だとやっぱり会話中心の英語塾と違って、文法しっかりめなのかな?
今、低学年児童だけどこのまま会話中心の英語学童に通わせても、ペラペラになるとは思えないんだよね
(我が子の力不足と家の環境=両親とも日本語ネイティブ…笑 もある)
楽しいのはいいけど、、

あと、ちょっとした言葉がルー語みたいになります
バンデイド、保健の先生が何のことかわからず本人大泣きしたと連絡帳に書かれてしまいました
ばんそうこう、思いつかなかったみたいです

学習のための英語なら公文が近道なのかなと、196さん読んで思いました
お子さんが御三家レベルだからかもしれませんが
0200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 09:15:37.79ID:kY0Eb7Rz
>>180
パパ早く起きなよ!っていう戦子なりの攻撃かもね
0201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 09:21:02.52ID:Y2TjSock
うちは公文の音読、効果あったと思う。
普段の公文先生も英語担当は英語話せる人ばかりだったし、ネイティブの先生も来る、英語に力入れてる公文だったのも大きいかもしれないけど。
あとは、言語先行方女子ってのもあるかも。
Eペン音読、声色真似てノリノリでやってた。
もしかして戦子もこれ?

聞く話すに関しては、文章丸ごと暗記してた。
声色やスピードまで含め。
単語の意味とか完全後付け。
暗記した文章アレンジして、自分の話したい内容に作り変えて話すなんてこともよくやってたし。
文法に沿ってカリキュラムは進むから文法も学べるし、英検的勉強にはすごくいい。

戦記
話そうとする子にうるさいは
最悪の言葉だね。
0206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 11:12:08.44ID:zVAYU/ga
戦子の勉強する声がうるさいと感じてしまう狭さの家にしか住めない甲斐性のなさに関してどのように感じているのだろう。中学受験するような家庭で1LDKに住んでいる人いないと思うのですが。
普段から戦子のふんどしでドヤリブログしていい気分にさせてもらっているのに、自分の指示した勉強法に従っている娘を自分の気分で叱るなんて矛盾甚だしいし、人としてあまりにも自己中過ぎる。
0207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 11:19:17.33ID:ROQp7eMM
1LDKってさすがにガセでしょ…
ダイニングを寝室としてるの?
子供部屋もないの?
あのぐらいの女の子って「私の部屋は○畳」とか言いあったりするよね
0210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 11:38:40.34ID:vcOIq/Wq
戦記さんのやり方、全く賛同しないけど、
英語に関しては、
くもん、サピックス、フォトンで詰め込み
まくりのセンコさんには適切だと
思うよ。英語までネイティブ目指す
勢いだと壊れちゃうよ。
はっきりいえば、英語は後からでも
なんとかなる。
0211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 13:04:04.24ID:h9rwGWft
よくないね!ボタンがあればおすのになあと思って時々見る
大抵ここ見てれば何があったのかわかるのがすごいよね
ヲチスレなのかまとめサイトなのか
0212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/16(木) 13:32:04.28ID:h1nqg/Wd
お金をかけるところ、ケチるところが独特。

自分たちはすごいってドヤるポイントも独特。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています