X



【家はマジ監獄】戦記ヲチスレ Part.21【旅行はガチ野宿】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 16:45:12.16ID:EzS4+j7K
某戦記氏を生温かく見守るスレです。
突撃、個人情報を晒す行為または娘ちゃんの学業に差し支えることは止めましょう。
家庭教師がしたいならブログコメントへドゾー。
次スレは>>970が立ててください。

※前スレ
【家はマジ監獄】戦記ヲチスレ Part.20【旅行はガチ野宿】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1557792335/l50
0336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:12:09.70ID:bj2S6JXi
>>331
戦記は一部の天才以外は、みんなすごい努力してきてるって思い込んでる。
そりゃ、みんな努力してきてるけどさ、それぞれの適量をそれぞれのやり方で。上位キープできる子はすぐ理解するしね、すぐ覚えるんだよ。天才じゃなくてもね、何度もやらないし何度も書かないよ。戦子に必要な時間より圧倒的に短いの。努力で埋められる差じゃないの。

戦記戦子は本当によくがんばってきたよ。マネジメントも真剣にやって、父親の鏡だよ。誰にも真似できない。お疲れ様でした。

公文で磨いた数学と国語を武器に、公立中で最上位キープを目指せると思う。応援してます。
0337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:13:36.74ID:v1mB1zzp
>>333
相変わらず、アンチは桜蔭を神格化して、明後日な
指標垂れ流してるな〜
誰かアンチの中で、審判の示した20%以内ならまず
受かるが正しいことを愚かなアンチに教えてやって
よ。
0338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:21:35.10ID:1YqLy6Om
はい、トンチンカン来ましたー
偉そうなトンチンカンが。
0339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:22:01.04ID:v1mB1zzp
>>313
アンチに統計学的ヒント(と言っても難しいだろうが)
同じ上位5%が、2年後に20%以内に入る確率は、5%の
前回の成績で全然違う。ベイズの定理知ってたら、と
いうことは統計学知ってたら、当たり前だけど。
5%以内が2年続く意味も分かるだろう。
0340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:22:59.30ID:1YqLy6Om
言い方はおおげさで攻撃的。
でも、ないようがないよう。
>偉そうなトンチンカン
0341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:24:16.06ID:1YqLy6Om
安定のカタカナ語連発、でもただのパッチワーク
0342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:25:23.04ID:v2VwrhqO
なぜ具体化する必要があるのか、わかってないんだと思うよ
方程式でやればいいじゃんの人だから
高校生の知識があれば、解けると思ってる

下手な大学生が解けないのが中学受験問題なのに
0343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:26:20.73ID:v1mB1zzp
>>339
後、アンチは後伸びを強調するが、戦子は後行組も
入れて(ハンディある相手との勝負で)5%じゃない
からね。人数の少ない低学年組の中で、1%とか2%
だから。低学年組が特に劣った集団でなければ、
新参が入っても相対位置は変わらんのだよ。
0344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:26:42.55ID:7NDQL3CF
>>337
御三家ではなく、桜蔭だよね。
20%以内では確実性がないと思う。
せめて15%以内には入ってないと(しかも6年で)

ただ上位にいるだけじゃダメでしょう?
桜蔭に合わせていかないといけないんだから。

神格化してるわけじゃなくて、それ相応の対策が必要な学校なんじゃないかなと思うまでの話。
開成の方がもっとシンプルに対策取りやすい。
0345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:30:15.23ID:m3ZZCWAT
>>337
そりゃ、20%以内でも桜に受かる子はいるよ。
そうじゃなくて、確実に受かる層と断言できるのは女子順位で50位以内に常に入っている子だと言うこと。

本当に馬鹿なんだねww
0346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:32:34.56ID:v1mB1zzp
>>344
学校別対策については、全員同じ土俵なので、モデル
化せず、横一線で評価。つまりSSのスタート地点の
議論。
ただし、現実には戦記の神ったリサーチ力により、
過去のSSやNNのテキスト、個別塾でさらなる手厚い
対策があるので、戦子の必勝要素。
0349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:36:45.18ID:1YqLy6Om
論理ぐっちゃぐちゃw
高校生くらいから周りにちゃんと優秀で論理的な人がいなかったんだね。
そうだったら恥ずかしくて言えないレベルの論理ぐちゃぐちゃなこと言ってますよ、だれかさん。
0350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:39:27.49ID:1YqLy6Om
専門用語とカタカナ語が入っていれば高級と思ってるだれかさんw
いろいろ矛盾、破綻してますよ。
そんなのそれなりにレベルの高い高校生の世界でも通じないよ。
男子だったら、また出たよあいつの知ったかぶり厨2病って陰でいわれるレベル。
0351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:40:04.99ID:v1mB1zzp
>>348
そらそうだ〜
アンチに分かるようにかみくだくと、1度だけまぐれ
で上位5%というのと、2回テストして2回とも5%と
いうのでは、3回目の予測が全然違うんだなあ。
まして、戦子は2年間、10回以上、安定のトップ層。
低学年から通塾、5年アルワンの中には過去問にも
飽きて英語にシフトする層が多いの。戦子はそれ。
0352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:43:18.31ID:1YqLy6Om
あれ、形而下のことは全部無意味なんじゃなかったの?
0353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:44:48.19ID:Tg3TdDcd
>>351
わかったからそう信じてて問題ないよ

ここでは毎日の戦記のドタバタあほ加減をヲチしてるから
正直言って、戦子ちゃんは優秀児とは違うのわかってるし、桜蔭は60そこそこで合格でるから合否そこものにあんまり興味ない
戦記のドヤりを笑ってみてるだけ
0354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:45:04.20ID:7NDQL3CF
>>343
ごめんなさい。
あなたにつられて、つい後伸びという言葉を使ってしまったけど。
後から伸びたわけじゃないのよ、たぶん。
フライングスタート組の後方からスタートして、追いついて抜き去ったというのが正しい表現かも。
旅人算みたいな感じ?
先に出発した弟は毎分60m、後から追いかける兄は毎分90mの速さで、っていうアレ。

低学年組の中の1%2%って…
ちびっこのど自慢とアニーのオーディションを同列にされたような感覚なんですけど。
狭い世界ののど自慢大会より、入ってくる新参のほうが裾野が広いってわからないのかしら。
0355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:45:14.24ID:m3ZZCWAT
>>351
安定のトップ層って何で分かるの?
しかも低学年www
それに戦記は結果が悪いと隠すじゃん。本人でもないのに全ての成績知っているんですかー?
そこはスルーするって素晴らしい分析力ですねww
0356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:46:33.01ID:1YqLy6Om
こっちでも腹話術開始したのかなー?
0357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:46:59.24ID:GvQEtJAD
>>313
独自の推定モデルで予想したところ戦子がサピ上位2割以下に落ちる確率はコンマ01%以下。

これにはお笑いしたよ。
コンマ01%って0.01%。
私も以前政府系シンクタンクで統計屋の仕事してたけど、統計処理のお作法として、
0.01%の設定なんて決してしないのよ。
万が一にも =>0.01% 
ってことで、エビデンス示したつもりなんだね。
0360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:51:25.12ID:1YqLy6Om
>>354
直接は触らなくていいと思います。
親が両方ともそれなりに高学歴な家は子供に低学年からガツガツなんてそんなにやらせないこともけっこうあるね。
0361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:52:26.50ID:1YqLy6Om
>>357
最終的にはカットするゾーンですよね。
そんな精度でいえるものなんてほとんどない。
0362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:54:41.07ID:v1mB1zzp
>>354
うむ。ちびっこのど自慢かどうかはサピの低学年通塾
人数知れば分かるはずだが、いずれ分かるだろう。
ちびっこのど自慢大会も資格試験やビジネススクール
も試験科目変わっても相関性は強い。グリットの問題
だから。
0363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:55:13.26ID:1YqLy6Om
もうあきらめなよ
0364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:55:29.94ID:C8+3OKYh
審判の示したwwwwww
バカのパワーワードすご
0365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:58:32.28ID:1YqLy6Om
常にカタカナ語と適当なパッチワーク。

ちゃんと勉強したことがない、実務経験もほとんどない。バレバレ。
どっかの匿名の人が初歩だけ書いた「ブログ」を別ウインドウで開きながら、それ見ながらなんか言っている光景が頭に浮かんできて
ちょっとおかしくてしょうがないんだけどw
0366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:58:41.60ID:C8+3OKYh
審wwww判ww.www
ヤバイウケる
天上の声とか言ってたし
鬱だけじゃなくて糖質なのか…
そうなのか…
色々聞こえちゃってるのか…
0367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 13:19:17.56ID:uJCNnXJ2
348

低学年から通塾、5年アルワンの中には過去問にも
飽きて英語にシフトする層が多いの。戦子はそれ。


5年になったら過去問に飽きるんだそうです
東大パパの影響かしら
理社は単元学習だから今でも入試問題解けるとも言ってたね
来年がすごく楽しみ
0368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 13:26:24.69ID:tGOYDXIi
>>351
戦記のような馬鹿でもわかるように言うと、
低学年と高学年はそもそも種目が違う
あんたの「独自の推定モデルw」とやらは低学年のマラソンの成績で将来の野球選手としての能力を予想するくらいの精度しかない
0369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 13:48:01.61ID:7NDQL3CF
>>362
戦子ちゃんのGRITやり抜く力は評価するよ。
そこはエクセレントだと思う。

でも
1×9=9
9×1=9
の答えはどちらも同じだよね。
かける数(GRIT)とかけられる数(資質)、かけられる数が小さいのはディスアドバンテージだと思わない?
資質は充分でGRIT1の子がやる気をフルスロットルまで持っていったら、どうなるかな。

そうではなくても女子は優等生タイプが多いのだから
9×9=81なんて、ざらに存在すると思うよ。

数字(エビデンス、統計)を語ってから、突然、精神論まで幅を広げるのはずるい。
結局、最後は根性、根性、ド根性なのね。
0370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 14:01:53.59ID:tGOYDXIi
>>362
無職がGRITを語るなwww
0371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 14:02:43.22ID:1YqLy6Om
形而下のことは全部無意味とか言いながら、こだわっていたパラメータ=根性。

盾と矛
0372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 14:07:55.63ID:1YqLy6Om
>>369
しかも人間の現実、「形而下」の話としては算数と一緒にはならないんだよね。
実際には、すごくポテンシャル(=母数)が大きい人間がその一部(小さいかける数)を発揮その結果、学歴などを得る。
母数、才能の容量が小さい人間は実際にはあまり成功しない。
0373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 15:01:56.69ID:l1X9QOZQ
>>343
ベイズの定理って何?
0374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 15:31:00.44ID:/XYzKRhx
>>373
サンプル調査(戦子の例で言えば4月マンスリー)の
結果の上位者が桜蔭合格者となる確率。
ベイズの定理によれば、サピの桜蔭合格者(同等代替
含む)比率は極めて高い(30%程度と仮定)ので、戦子
の合格確率は極めて高い。
0375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 15:51:00.62ID:1YqLy6Om
それ数値間違ってるけどw
既出
0376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 15:53:56.28ID:1YqLy6Om
カタカナ語の「パッチワーク」釣りをする、よく訓練された住人
0377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 15:54:33.01ID:C8+3OKYh
こんなにバカにされ続けているのに
まだアホ理論を嬉々として書き続ける戦記の頭の構造と精神構造がヤバイ
0378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 15:55:39.77ID:/XYzKRhx
>>375
桜蔭の50偏差値は57だから、soで25%。
しかし、過去問対策考慮すれば30%だろ。
0379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 15:57:16.24ID:1YqLy6Om
あなたの勝手な「主観的な」設定、仮定。
つまり数値間違ってる
0380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:01:34.27ID:1YqLy6Om
しかもサピックス生以外も桜蔭をうけるのを全然考慮してない。

あらあら、まあまあw
0381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:02:15.58ID:/XYzKRhx
>>379
別に上位25%でも構わん。
上位1、2%に何度も入った戦子が上位25%から脱落
するという願望、ナレーティブにも厳しいが、デー
タ的にありえないということ。
0382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:02:24.60ID:7NDQL3CF
ベイズ統計学への批判
不確実性を含む問題を人によって異なる確率を用いて定式化することを許容する…
確率の決め方について客観性に欠ける

Wikipediaからの抜粋だけどね。
私が違和感を覚えるポイントと同じ。

サピのマンスリーと桜蔭の入試問題はテストというカテゴリーは同じでも形式も内容も全く違うので、マンスリー番長だからといって桜蔭に合格する理由にはならない。
これ、難関校を目指す上での注意ポイント(特に算数)

「計算、一行問題、基本の大問、標準的な大問、難問の大問」基本まで全問正解すれば偏差値55以上下手すると60以上取れてしまうような問題設定、難関校では稀。
0383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:06:49.96ID:7NDQL3CF
>>382
昨日、チワワとセントバーナードの話を嬉々として語っていたのはあなたでは?

マンスリーと桜蔭の入試問題は同じ犬でも、チワワとセントバーナードと同等かそれ以上に「違う」ということ。
0384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:08:20.36ID:7NDQL3CF
>>383>>382への追記です。
0385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:13:02.94ID:/XYzKRhx
>>383
犬の話はかなり違う文脈だが、難しいからいいや。
戦子は実力テストの組み分け3月7月1月と、全部
上位2%以内。他流試合も戦績残してるが、範囲あり
のマンスリーでもアルファの表彰式アップ済。
何か文句ある?
0386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:18:05.87ID:1YqLy6Om
うん、ずっと「形而上」にこだわってたのに、結局サピの偏差値という形而下そのものを主張しだすという。。
サピックスの偏差値なんて、ごく一部そのものだし。
サピックスにいない人は、そこにデータとして入りもしない。
でも
>サピックス生以外も桜蔭をうけるのを全然考慮してない。
たとえば、これで詰みになるしね
0387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:20:57.65ID:l1X9QOZQ
>>374
だから、ベイズの定理をわかりやすく説明してよ
0388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:21:04.91ID:1YqLy6Om
おバカさんの信者(?)は、やぱりおバカさん。あっさり言うとこういうこと?w
0389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:23:30.65ID:tGOYDXIi
これじゃレスも30行くよねwやれやれ
私は馬鹿の相手は疲れたので離脱
戦記は勝手に勝利宣言しておいてね
あとそれだけ自信あるなら最後まで逃げずに成績表のアップを続けてね
大笑いする準備をしながら結果を楽しみに待ってます
0390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:25:14.14ID:1YqLy6Om
書いている人の受験体験、レベルが違うとその辺の模試の偏差値とかなんて無視するんだけどね。
偏差値@@だから@@%で受かるなんて言わない。
最近みて、思い出したらそうだなあって思ったもの
https://ak1kbs.hatenablog.com/entry/2019/05/22/160854
0391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:27:56.31ID:/XYzKRhx
>>387
読む手がかりぐらいしか与えられない。
1番大事なポイントは母集団からの発生確率と、
サンプル調査でかなり精度の高い予測が可能となり、
出口調査と得票率で開票率が1パーセント未満でも
当確打てる点。
0392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:29:35.02ID:1YqLy6Om
じゃあ意味無いじゃないw
0394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:31:44.27ID:1YqLy6Om
選挙と入試は、データを入手できるタイミング、ぜんぜん違うんだけど

しかも選挙はそこそこ無差別検出もできる。
でも、「サピックスの偏差値」が無差別検出??

0395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:32:55.55ID:1YqLy6Om
サピックスの偏差値は、サピックスにいる人からしか取れないんですけど?


0396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:34:50.22ID:1YqLy6Om
サピックスの偏差値は、それこそ外部受験者の分は「統計上」ほぼ「無視できる」。
こうなんだけど
0397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:35:57.57ID:KXyBIXwM
直近組み分け2パーセント以内じゃないよね

表彰状はアルワンじゃなくて
下のクラスでもらってる
0398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:38:00.57ID:tGOYDXIi
形而上=天上界の声という統合失調症の幻聴
形而下=現実

両者に齟齬があるときは現実のほうが間違っているのです!

って相当ヤバイよ
ああ、やめたつもりがまた書いちゃった
ww
0400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:41:55.56ID:zH9gAkCn
>>399
キター!!
0401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:44:39.84ID:tGOYDXIi
>>399
だろうねw
想像つくwww
0402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:44:47.98ID:zH9gAkCn
>>399
髪型は坊主頭でしたか?
0403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:47:55.66ID:CvsWULUw
え!あの帽子なくても分かるの?
0404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:57:23.60ID:C8+3OKYh
>>399
やはりご病気…
0405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 16:59:58.71ID:1YqLy6Om
>>398
はははw
普通に生活しているときは基本的に形而下だよね、でもよっぽどバカな人以外は生活しているときもちょっと抽象思考くらいはしてる。
0406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 17:00:26.16ID:zH9gAkCn
>>403
バークレーブログと水槽写真でさんざん拝見してますのでw
0407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 17:09:59.12ID:LY6qK6Bb
>>385
三月の組み分けは上位何パーセントだったんですか?
良い時は戦記さんが嬉しくなって何度もアピールされてますけど、良くなかった時にもいつも同様に成績の目安を書かないと実際の成績以下に思われてしまいますよ。
娘さんを客観視している戦記さんならば一度成績が悪かったとしても軌道修正する自信がおありでしょうから、成績良かった時と悪かった時の記録の差が気になります。
0408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 17:13:52.12ID:mV0DZoF7
雑魚や低偏差値は最悪のケースを想定して考えられない
どんな分野でもそう
0409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 17:15:06.83ID:tGOYDXIi
>>399
おそらく現在JG関係者に戦慄が走っておりますw
0410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 17:19:28.06ID:1YqLy6Om
これは半分以上ネタだけど、JG関係者が特定に走っていたりしてw
0411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 17:38:26.80ID:KXyBIXwM
鼻が特徴的なんでしょ?
0412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 17:43:37.99ID:7NDQL3CF
JG志望の子が可哀想だけど、女子御三家の中で戦子が勝算あるとしたら、やっぱりJGだと思う…
戦記もあの算数じゃ桜は無理ってわかってると思う。4年なのに理社に尽力してるのも、JGは4教科均等配点だからなのかな?

ただ倍率(人気)の高さで弾かれるとか、比較的簡単な国語で差が付かないとか、理社のすべて選べを選びきれないとか、トラップはたくさんあるよね。

難関校狙いの男子はJGの算数解いて基本的な解法の穴埋めするから、女子御三家の中では算数は平易なイメージ。

桜蔭の看板出してJG目指すとか、本当だとしたらますます嫌なヤツだね。バチが当たればいいのに。

入試問題は戦子に合ってるとしても、校風がまるっきり合わないのはどうなんだろう?元気女子に囲まれて、ますます影が薄くなりそう…パパと格闘技とか、その場でズバリ「変だよ!」って指摘されそう。
0413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 17:52:36.45ID:1YqLy6Om
基本的にはあそこは受験しないように思うな。
桜届かないんじゃないってのはわかる。
でも実はJを万が一受けたときは、受験のときからボカす。結果もかなりボカす。
そうなると思う。
男子の暁星、女子のJって2代以上けっこう都心住まいじゃないと価値が分らない学校だし。
メイン層はそういう家のはず。
0414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 18:02:25.23ID:dVEBtEbx
>>413
平易問題、高倍率。
こわいのは、わかる。
0416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 18:19:37.35ID:EboMiQ7H
戦子が聖書の授業を受けてる姿が全く想像できない.....暗記型じゃない勉強についていけるんだろうか。
0417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 18:24:41.79ID:2WgD8vFy
ここ最近は親がJG卒のお子さんが残念な結果になっているイメージ強い
昔より偏差値的な立ち位置が相対的に上がってきたうえに倍率も高くなってるからかね
問題は平易でもボーダー辺りのきつさはピカ一だし、なにより昔ほどの個性の濃さは無くなってきているとはいえ、戦子ちゃんの性格ではあわないよね
まああの性格でどこが合うかといえばどこいっても「難しいだろうね」
0418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 18:39:47.78ID:KXyBIXwM
常に上位2パーセントなら

7月組み分け、メダルの色をドヤってもらいましょうか。
0419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 18:48:28.80ID:l1X9QOZQ
>>391
ホントは良くわかってないでしょ?
0420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 18:57:22.30ID:1YqLy6Om
そりゃそうよ。どっかの基本だけ書いている匿名ブログみながら、データ処理とは!とか言ってるだけだろうしw
0421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 19:01:00.92ID:7NDQL3CF
JGでは、戦子ちゃんと聖書の授業も、チャペルで祈りを捧げる姿も想像できない。
それより、仲良くできる友達が作れそうにない。

性格に向いてるのは豊島岡かな。ガリガリの真面目ちゃんが多そう。
奥もソーイング得意なんだっけ?チクチク運針するのが向いてるかもね。
0422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 19:10:35.94ID:ixRXqNIj
>>412
格闘技ってなんなのかね?

うちは空手やってるけど空手のこと格闘技とはいわないな。武道というよ。

テコンドーとか?

格闘技がダメとはいわないけど、武道でもなんでも師匠に教わったり、みんなでワイワイの経験て必要だと思うけど。

親以外の大人との関わり重要よ
0424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 19:16:26.66ID:1YqLy6Om
またアスペ的な人がw

親とだけ密着しすぎてる「変」、そういわれるよって話なのに。
そこを読み取れてない。
0425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 19:22:06.57ID:1YqLy6Om
あの人って、今日も統計ネタでフルボッコww
0426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 19:25:44.01ID:7NDQL3CF
>>424
昨日かな、本家のブログで戦記様が娘と「格闘技筋トレ」してるって書いてたの。
それでみんな、格闘技って何かな?って興味深く思ってるの。笑

ほんと、格闘技ってなんだろうね。
気合いだ!気合いだ!気合いだー!のレスリング父娘が浮かんだわ。あの父娘は和気藹々としてるけれども。笑
0427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 19:26:13.66ID:1YqLy6Om
あの人って大学受験してない、大学でゼミをやってない。
たぶんこうだよ。
あんな超出来損ないパッチワークをゼミでいったら、先生=教授から相当いろいろ言われると思うし。
0428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 19:28:07.81ID:1YqLy6Om
そっかー一応把握しました。
でも、父親とだけそんなに接してるの??(きもいんだけど)
って反応はされるよね。
0430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 19:47:06.52ID:1YqLy6Om
あと帽子?
0431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 19:48:01.69ID:WWQ4495W
>>399
あわわわわわわw
0432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 19:49:10.68ID:ohGn1aQL
格闘技筋トレ、1日5分だよ。
柔軟もいつも「及びませんが」とバレエ新体操引き合いに出すけど、1日5分。

スキーの時、開脚前屈の写真あったけど
スキー板はめてるの考慮しても
バレエとは股関節の動きが全然違ってて
あんな柔軟毎日やらされてるんだーって思ってた。
開脚って無理にやると危ないって最近の開脚流行りに警鐘鳴らされてるのに。

格闘技、シャドーボクシングの真似事でもしてるのかな?
シャドーボクシングも基礎無くて真似ても意味なさそう。

あ、お国からして、テコンドーの基礎あるのかしら。
0433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 20:08:33.69ID:vVSqTABt
>>406
あれだけハッキリと顔出ししてたらわかるよねw
特にあの鼻は印象的…。
0434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 20:09:58.30ID:5b939L0J
またまた、妬みばっかだな、ここの婆さんは。戦記のメソッドは受験界最強だよ。戦子はJGなんて歯牙にもかけてない!目指すは桜蔭と、母校の渋幕!!
0435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/24(金) 20:16:15.99ID:7NDQL3CF
>>434
そしたら、やっぱり戦子の第一志望校は豊島岡一択じゃない。
昔の偏差値、昔のイメージからの飛躍がめざましいところが、パパの母校にそっくり。
そうすれば、都内優秀女子にあまり迷惑かからないような…
御三家落ちの豊島岡にさえ気をつければ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況