X



teratailもりあがっtail? 33問目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/06/24(月) 22:54:40.23ID:C8hxJ9AB
teratail
https://teratail.com/

■投稿時のルール
- 建設的な話を積極的に行い、それ以外の話はスルーしましょう
- age進行者は高確率で荒らしの為、すぐに反応せず、慎重に対応しましょう

■前スレ
teratailもりあがっtail? 32問目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1560874154/

■ユーザ名の略称、用語
https://fiddle.jshell.net/vxnuat5h/3/show/

■次スレ用テンプレ
https://fiddle.jshell.net/vxnuat5h/3/show/#thread-template
上記URLの「テンプレ案」を元に次スレを立てて下さい。
ネットwatch板で立てる際は、1行目の「!extend:」から始まる行は必ず入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/16(金) 08:57:06.21ID:4sMRvHcx
>>664
>「スクールのフォロー」
お前らはなんのために高い金を払ってんだといつも感じる

thinkが評価機能の改善案書いてるけど上級者、中級者の数字での判断って難しいよね
自然と「サイトへの貢献度」になってくる
まあ追記修正依頼にガンガン指摘いれられるユーザーには何かしら権限いれてやってもよさそう
0666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/16(金) 09:45:42.65ID:gfE4EMon
そんなに(高い金払う系の)スクールのフォローって感じの質問ある?
学校の課題らしきものとか、無料オンライン講座/動画の質問はやたら多いと気はするが
前者は論外だけど後者はまあ挫折するよりは質問しに来る方が前向きかなと思う

でも出自問わず「分からないんで解説して下さい」系のほとんどは閉口したくなる
この手の質問が増えて来ているのは多少修正依頼されたりマイナスさるても、回答付いてる例が増えちゃってるのも悪いんだろうなあ
とことん厳しく修正依頼対応するまで回答付けさせないとか?
0667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/16(金) 10:00:15.16ID:4sMRvHcx
>>666
ほとんどの言語やフレームワークはオープンソースでやろうと思えばとことん無料でできるってこと加味したら
「わざわざ金払ってまで」って感覚かな
俺も初心者の頃から1円でも高いって思って今に至るから
金払ってるならそっちに聞けってことだ
そこを無料のQAって矛盾してる

俺の場合はこんな感じ

質問内容たりてないな
→誰か修正依頼かけてないかな
→かけてるか、なら待とう
→かけてない、ならほっとこう

だから回答できる機会があんまりないw

エスパーしてまでって思わないし疲れてまでしたいとは思わんな
所詮一緒に仕事する機会なんてない赤の他人だ
そりゃ、優秀なエンジニアに育ってくれるに越したことはないが宝くじ当てるみたいな確率しか
見込みある質問者はいないからがんばらない。
0670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/16(金) 10:36:12.65ID:GXDQwL39
課題丸投げのコードだけ欲しい質問者には、わざとバグを仕込んで回答する
そのまま提出して不合格になればいい
自分で理解しないとダメだという教訓になる

まあ基本はスルーなんだけどそんな衝動に駆られることがあるw
0673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/16(金) 12:22:51.12ID:UuY4k6nc
>>665
> thinkが評価機能の改善案書いてるけど上級者、中級者の数字での判断って難しいよね

それはそうなんだよね
SOのモデレータによる評価は比較的上手く働いている方だと思うのだけど、モデレータをどうやって選んでいるのかが気になった
0676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/16(金) 13:35:25.33ID:ZVOeR31L
根本的に集団の統治原理がちげーんだよ
「7つの習慣」とかフランクリンプランナーとかあるだろ
キリスト教をベースにしてるから仏教徒の日本人にはかんたんには理解できない
それを踏まえてキリスト教の宗派集合国家(united states)でのOSSプロジェクトはやっぱりキリスト教に似る
質問サイトのSOもその通り

だから寺尾は全く別の原理で動いてる
そもさん&せっぱ で、負けた方が切腹するZENの原理で動いてるんだよ
0677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/16(金) 13:38:50.69ID:9elvGRJy
SOの優れたところは信用度によって権限が得られていくことだろう。
モデレーターであるかどうかに関係なくね。

SOと比較して、teratailの問題は
・信用度がある程度ないとできない行為が誰でもできる。
・信用度が高いとできない行為やモデレーションは運営しかできない。
と言ったところで、段階が無いという所かな。

サービスの主体がコミュニティであり、コミュニティの総意によって
方針が定まることが前提とするSOとは違って、
企業が主体で、企業の思いで方針が定まるteratailだからこそ、
コミュニティに依存するような仕組みにできないのかも知れない。
0678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/16(金) 13:57:12.07ID:4sMRvHcx
>>674
SO式になると選挙では絶対勝てないな
mtsのほうがワンチャン以上ある
ちゃんと追記修正依頼に応じない糞質問者をバシバシ切ってくれる
糞質問者「あなた運営かなにかですか?」
mts「直接運営に関わってるわけではないですが運営より権限をいただいています(キリッ」
ができるな

やべえ、超見てえ
0681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/17(土) 06:04:08.41ID:88Qeg7rR
気にいらねーユーザーをBANしまくりゃそりゃー回答率は上がるし解決率も上がる
ついでに気に入らない質問も気に入らないユーザーも減るな
なんつっても気に入らないヤツを消して行くだけなんだから数値の上では各種指標は良くなる

それにteratailの本当の機能は炎上にある
バカなユーザーのお焚き上げだ
0685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/17(土) 11:39:30.39ID:CucxhrDN
>>671
※このコードには不具合があります。
質問者の理解を促すため、敢えてそのままにしてあります。
回答者の方々にはご理解のほどよろしくお願いします。

とか?
それでも無視して回答するやつ絶対いるよなw
0688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/17(土) 12:32:54.75ID:WcXIjNIj
>>670
質問者以外にも被害者が出てきそうなので、警告を無視してコメントで問題点を指摘する人は出てきそうな気がする

クイズ形式でコードを取得できる状態にして、「質問を解決するのに必要な技術を問う質問」に正解しなければ、コードを得られない、というギミックを考えたことがあるが、jsfiddleやcodepenに気軽にPOSTして実装する手段を思いつかなくて断念したことはある
サーバサイドスクリプト書けば、いくらでも手はあるんだけどね…
0692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/17(土) 22:19:44.48ID:gnuAudJb
>>688
懸念事項は、ソースコードを見たら回答丸見えになるってことか?
プレビュー画面にしていたら、バカはいつまで経っても辿り着けないし、
ソースコード見て正解に書けるなら、もう、正解で良いだろう。
0693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/18(日) 09:58:46.03ID:fixRLXxs
>>691
ありがとう
可逆圧縮で暗号化して「答え」をキーにするのか
jsfiddleやcodepenにUPするならdata-uri化が必要だが、可逆暗号化形式さえあれば、応用が利きそう

>>692
HTML知ってる人はソースを読む程度は可能なので、ソースを読んでも、原理的に突破できないのが理想
0694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/18(日) 10:23:02.63ID:b6+qnbvE
だからモデレータが欲しいんじゃなくて、その権力の行使の結果たる、品行方正で都合のいい「理想的な質問者」が欲しいんでしょ
だから狩り場になるんだよ

この5chですら話し合われてることが「バカな初心者の排除」だ
だから気に食わない初心者はバンバン排除した方がいい
なら必要なのがモデレーターとかじゃなくてアホを排除するターミネーターの方じゃんか
そっちのほうが日本人の感性に合ってるんだよ
0695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/18(日) 13:47:21.72ID:gqcMZdtf
ぼくの考えた最強のteratail
0716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/19(月) 14:33:30.78ID:PxLqCoAr
予め言っとくけど、いくら身内でも警察官が内部情報(捜査の情報など)を軽々しく口外することはないから安心して。
警察官限らず公務員はみんなそうだよ。
わからないなら国家公務員法や地方公務員法などの関係法令を見て勉強してね。
0728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/19(月) 15:39:55.76ID:PxLqCoAr
kや。
zuiが自作自演してるみたいだけど、反論があるなら聞くで。
もちろん「議論」としての姿勢でな。
「マウント取り」なら無視するから、よろしく。
0730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/19(月) 15:47:00.13ID:sZluEfb1
????「ああ、もう、また変なのが湧いてるわ!」
ジョニー「どうした、キャサリン、ご機嫌斜めじゃないか。(ニヤッ)」
キャサリン「ああ、ジョニーちょうど良いところに、私ねコミュニティを開設したのよ、だけど数日したところで変わった人が出てきて困ってるの…」
ジョニー「ちょっと、見せて御覧、Wow!、これは凄い荒らしがきてるな!だけどキャサリン僕に任せるんだ!」
キャサリン「解ったわ!どうすれば良いの!」
ジョニー「ここは、あえてThroughするのさ!それで全面解決さ!」
キャサリン「ええ、それじゃぁ解決にならないじゃない!、ここは相手を説得するべきよ!」
ジョニー「キャサリン、落ち着くんだ(手を前に出して)、その行動が相手を刺激しているんだ!だまされたと思って僕を信じてくれ。決して損はさせないよ!(`・ω・´)b」
キャサリン「仕方ないわね…だけど、解決しなかったら解ってるんでしょうね?」
ジョニー「解ってるよ、愛犬の散歩だろ!!準備しておくよ」
(数日後)
キャサリン「ジョニー聞いてよ、コミュニティから変なのがいなくなったわ!」
ジョニー「良かったじゃないか、キャサリン、僕を信じて良かっただろ!」
キャサリン「ええ、良かったわ。でも、愛犬のお散歩はまた今度になってしまったわね…。」
ジョニー「何を言っているんだ、愛犬の運動不足が解決していないじゃないか俺の負けだよ。(ニヤッ)」
キャサリン「ジョニー…貴方はすばらしい人ね。」
ジョニー「さぁ、ディスプレイの前の皆さんもこの威力を是非とも試してくれ!!」
0737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/08/19(月) 16:01:54.99ID:PxLqCoAr
kや。
zuiが自作自演してるみたいだけど、反論があるなら聞くで。
もちろん「議論」としての姿勢でな。
「マウント取り」なら無視するから、よろしく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況