X



しょうがいぢをやヲチスレ避難所31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa55-Y1Y2)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:45:48.13ID:5OZQfrE8a
クールダウンカードとかエクセレント!とか官邸直訴とかパワーワード生み出す滝霊すごいなw
官邸宛のご意見ご要望って滝霊もだけど基地外案件の数が凄まじそう
相模原事件の植松も官邸と議院議長にお手紙持参してたくらいだし
20万件の署名が集まっても上級国民が逮捕されないんだけどたかたが1,000件のネット署名で何ができるか見物だな

>>39
長男も長女もTwitter見てるだけの素人にも特性()てんこ盛りって分かるレベルだからね
グレーも含めて診断書取って支援級行けよで済む話だよね
0061名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd73-WyJa)
垢版 |
2019/09/04(水) 12:22:01.70ID:K0bhrNvzd
たきれいは長男長女の不登校の理由を知りたいと思わないのかな
いじめがあった?繊細すぎる?障害がある?今子供達はどんな気持ちでいる?とかさ
学校に行けさえすればなんでもいいの?
進学で学校が変わったり友人が変わったり家の中や習い事や社会にでる時だって
原因がわからなきゃ繰り返すだけじゃん
0065名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Saad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 13:28:12.94ID:FdvSH4x3a
>>61
習い事は何にもしてないのかな
0071名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a196-TFuJ)
垢版 |
2019/09/04(水) 14:22:04.54ID:D/qwc0OG0
お金ないんじゃないの?かわいそう
0073名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sd73-HKZ8)
垢版 |
2019/09/04(水) 15:02:29.80ID:tt8Jtx2Ld
>>66
去年の年末に子供たちの居場所を作るとか言って
雨の小学生ジャンルに長女長男の工作発表ブログを開設してた
SNS疲れを防ぐためコメントやいいねは受けつけませんとか偉そうなこと言っといて
10日ともたず更新しなくなった

親が必死にお膳立てしても何事も続かない子供たちなんだと思う
特性もあるけど甘やかしまくったんだろうね
0080名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13e3-FpcD)
垢版 |
2019/09/04(水) 17:50:48.90ID:vaqbKg790
明らかに家庭学習足りてないんだし理解のある個人塾探せばいいのに
個人塾勧めるコメントへの返信見る限りそれもやってないみたいだならなー
学力だけでなくこのままだと他人と関わる機会が少なすぎてコミュニケーション能力も育まれないし本当になんとかしないと
特に上の子はもうすぐ中学生だし
0084名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eb32-Be7n)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:30:31.77ID:KOFXlkEd0
フリースクールにはお金がかかるとぶーたれてたから
経済的にさほど余裕がないor教育に金をかけたいタイプではないことは分かってた
この人自身が中卒で働けと暗に圧かけてくるような最底辺家庭で育ち
塾や習い事なんてしたことないだろうからな
0091名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6ee3-j/X3)
垢版 |
2019/09/05(木) 00:06:10.10ID:U3yQpdjj0
>>87
>>90
あー、そんな感じする

たきれい親との距離とか生きてるのか元気かとか知らないけど、頼れる状況だったとしても毒っぽいし無理そう
旦那がどんな人だったか全然覚えてないけど、元々影薄かったし
家で嫁と子供がこんなダラダラした生活してたら、普通の旦那なら我が子のためになんとかしようとするけど
旦那も発達傾向だったらこの状況全てから逃げ出したくなって出て行っててもおかしくないかも
0094名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Saa5-schJ)
垢版 |
2019/09/05(木) 01:39:10.19ID:esF2xJnKa
>>90
いまどき不登校なんて珍しくないのに入院の話まで出ててなんで?と思ってたけど、
シングルになったなら納得できる話だね

>>92
もしそうでもプライド高そうだし公表しなさそう
我が子は障害持ちと不登校、でも前向きな明るい仲良し家庭のイメージを
ああいう商売する上では崩したくないんじゃないかな
0100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e996-UlcJ)
垢版 |
2019/09/05(木) 04:44:16.73ID:3j9aAq3C0
たしかたきれいの旦那は自営業だと紹介されていたと思う
もしそれが本当で余裕があるなら3人とも中卒の代で丁稚奉公みたいにお手伝いをしてお給料という名のお駄賃を貰ったりして過ごせるからいいんじゃないかな
その時になって急に全員障害があります!
障害者を雇用するので手当てを!とか言いだしそうだけど
0104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2e32-uegj)
垢版 |
2019/09/05(木) 07:23:18.08ID:CcOFJz+90
>「いくら話し合っても分かってくれない保護者は分かってくれない」

いやそれお前のことだろw
遠回しに嫌味言われたんじゃないのか
不登校×2障害児×1のたきれい家は学校で有名だろうし
ツイッターとかも知られてるだろうし
ハイパーモンペの子供と自分の子が同じクラスにはなって欲しくないの当たり前だわ
0107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa69-Ldym)
垢版 |
2019/09/05(木) 09:24:45.13ID:puqYrVgNa
別室登校は余った部屋も人員もないから難しいと言われた時点で
をやの側からじゃあなるべく後ろの席に固定してもらってまず二時間行くことから慣らしたいとか代案出したのかな
なんか別室登校無理?!なら不登校!みたいなゼロか100かみたいな極端さを感じるんだよな…
0109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 819d-xKp2)
垢版 |
2019/09/05(木) 10:52:57.65ID:9ArpzX5O0
支援級に移籍するには検査は必須になる自治体が多いよ
通級や不登校教室はないとこもあるけど自治体による
病院行きたくないから拒否ってるんだと思う
診断つけたくない認めたくないだからインクルーシブ!!!!!なんだよ
受容をここまで拗らせるのもある意味すごい
0112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 41e3-5KRU)
垢版 |
2019/09/05(木) 12:34:53.93ID:Q2JSnmg60
教室の名前なんて心の底からどうでもよくない?適応指導だろうが言葉の教室だろうがひまわり学級だろうが何だろうが子供が楽しんで行けるかどうかが大事だろうに

東京の一部は知的支援級しかなくて情緒とか吃音その他は通級か巡回指導しかない所も多いから滝れいんとこもそんな感じかな
不登校はフリースクールか保健室か親付き添いの別室登校が多いけど滝れいは学校まで行ってやってんのかね
こんな難しい子がいて性の絵本書いたり官邸凸したりしてるヒマがあることにビビる
0118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 31ac-guRu)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:11:29.81ID:qPAPpDbv0
たきれいたしか似たようなことは言ってたよね
「兄弟がどちらも学校に通えないと、家庭の問題と言われるが、
学校に通えなくて家にいたいなら問題があるのは学校では?」的なこと

全校生徒通えなかったり、不登校がざくざく出る学校なら学校に問題があるかもしれないが
たきれいのところの兄弟だけ通えないならたきれいの家の問題だろw
0120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa69-mILk)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:32:06.08ID:D+GPagr0a
ネットが生まれる前ならたきれいや>>101みたいなのはそれ相応の扱いをされていたけどSNSのせいで変に褒められちゃう世の中になったから大変だね
自分や子供を冷静に「おかしい」と思えずに承認欲求の化け物になっていく
0129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 41e3-t3fw)
垢版 |
2019/09/06(金) 08:12:42.08ID:Mx9MGucL0
ほんとださ諭吉新し過ぎるなw
ともちんて巨大児なんだよね?しかもハサミ他害の前科持ち
どうしてこういう親って自分の子がいじめてるかもとは思えないの?誰も頭1つ抜きん出てデカくてハサミ振り回してくるヤバイ奴に他害しかけないだろうよ…まあ無視くらいはするかもしれないが
0131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6e6c-qs1I)
垢版 |
2019/09/06(金) 08:41:32.42ID:7cCpCNe50
南風列車衝突事故の後に、ワイ週末に乗るけど(電車が)動くかって心配ツイート、相変わらず自分の事だけ考えてて胸糞って思ってそっ閉じしてた
>130さんは優しいな
0132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 41e3-t3fw)
垢版 |
2019/09/06(金) 09:05:00.99ID:Mx9MGucL0
>>131
げぇ本当だそれは見逃してた…相変わらずだな南風は
さ諭吉も大型地震か何かで登校中の児童が犠牲になった事故の後2回くらい「ともちんが心配!小学校は送り迎えする!」とか言ってていやそうなんだろうけどさ…他所の子亡くなってるわけだから何かもっとこうないのかともやっとした
聖人であれという訳ではないんだがそういった痛ましい事故の後真っ先に来るのが自分周辺の心配てのが似てるよねこの二人は
0136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 41e3-t3fw)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:47:01.28ID:Mx9MGucL0
>>134
あ〜アピールだったのかあれ!
でも南風が指差し=幼児の発達の指標の1つて知ってると思えないんだよな〜
正常に発達について理解してたら3歳超で発語はにゃんばなオンリー、意思疎通も図れない、なんなら自分の名前も理解してない子を「やや」遅めなんて思えないしライフスタイル()とか意味わからん事は言ってられないんじゃないか
常人なら発狂するでしょ、いやそこが南風の味なんだけどさw
0137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3154-stHu)
垢版 |
2019/09/06(金) 11:23:01.91ID:D2cm2pVG0
やや遅めなくらいの子だったら、にゃんにゃんとばにゃにゃが出てきたらその後どんどん言葉が増えていくはずだと思うんだけど
増えてたらドヤりまくりそうだから、やっぱり進展ないんだろうな

指差しをアピールしてるのは、一歳児健診とかで指差しはしますかっていう項目必ずあるし今まで訊かれて来てるだろうから、ほーら指差しできるじゃん!ってことだと思う
0142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペ MM85-Nl15)
垢版 |
2019/09/07(土) 10:18:55.92ID:0lLrInbpM
>>141
支援校に入れたら手厚いフォローでしっかり通えそうだけど、支援級普通級だと早々に通えなくなるだろうね
支援校だとバスお迎えがあるから滝もバス停まで連れて行かなきゃと思うだろうけど、そういうプレッシャーがなければ、あー今日は行きたくないのーはいはい分かったーでなし崩し的に不登校だね
0145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ dd96-QNBK)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:37:01.93ID:OKttfpPH0
>>140
はりおつ
こういうちょっとしたフォロー()を担任が毎回してくれればうちの子は普通学級でもやっていけるのよって考えをお持ちなんだよね
合理的配慮は児童の権利であり教師の義務ですって、ひとりひとりにそれやってたら学級回せなくなるわ
0151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa69-LQwn)
垢版 |
2019/09/07(土) 15:27:12.68ID:Pj0woODka
>>150
サイズよりも普段の態度が問題なければ支援級行けるのかなと思ったんだよね
発表会も先生にもたれかかって抱っこされてたし
暴れない奇声出さないフラフラしない子ならお荷物状態でも教室にはいられるだろうし
ただそれだと将来やっぱり困るから支援学校で個別指導して貰った方がいいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況