X



【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/06(月) 00:10:43.11ID:Y9PTGec6
某戦記氏を生温かく見守るスレです。
突撃、個人情報を晒す行為または娘ちゃんの学業に差し支えることは止めましょう。
家庭教師がしたいなら(助言は)ブログコメントへドゾー。
次スレは>>970が立ててください。必ず。

※前スレ
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1571716432/
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573360848/
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1574562769/
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1576714847/
0600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:02:18.39ID:Nmf2U2c4
やってるのインドアでしょ?もともと読者の多いブログ主だからじゃない?
戦記も懲りずにコース基準集計するとか言ってるけど、そあらおじさんがいるから意味ないよね。
0601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:18:08.99ID:H6rTTF4o
>>600
元々一番始めに予想を始めたのが2019分析
それを他の学年が次々真似し出した
99.9とインドアは上が2019だけど、ここの予想に分析がアプリ提供したとの記事が昨日あがったんだよ
0602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:23:58.32ID:P7g4WZXO
あの戦記が集計解析して、まともな解析データ出せる気がしないwwwwww
y/%だよwwwwww
0604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:40:39.81ID:Nmf2U2c4
戦子の自己申告(単なる感想)が以下。

@算数:80%
A国語:90%
B理科:90%
C社会:85%

点数に直すと430点。一針が珍しく自己採点出してるけど、それと同じくらい。
インドアと分析の平均点予想からすると金メダルでもおかしくない。
範囲決まってて易しいマンスリーで400取れたり取れなかったりの子が取れる点じゃないよね。いや伸び代のある子ならありうるけど、伸び切っちゃった戦子にはむり。
戦子にとっちゃ正直にできなかったと言ってもいいことないから、自己防衛で盛ってるだけなのかもしれないけどさ。
0605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:42:09.78ID:ggbHcWCQ
算数8点には無理でしょ

クラスに一人はいた、人気者になりたくて人気者のマネをしてみるアスペ
みんなにウザがられているけど、本人は人気者の仲間入りを果たしたと思って気持ち悪い笑みを浮かべている
戦記を見てるとそういうアスペ達を思い出す
0606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:42:24.14ID:4U4qiv/k
その後、中学・高校・大学・就職・大学院留学を経て思ったことは、ブランドも手にしたら飽きるということ
いやいや、アンタ市○⇒私文でブランド手にできてないやんww

最近、公文でサピ勉0や猟、スキーを言い訳にテスト悪い場合の伏線しつこいくらいに張ってたけど、ついに2年後の入試本番の落ちたときの言い訳まで言い出したか。
0607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:43:36.42ID:ggbHcWCQ
>>602へのレスでした
0608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:49:34.33ID:bTncf/8V
イチャモンつけるわけじゃないけど、戦記自身がまずは最難関を目指すというコンセプトで桜蔭戦記と名付けたわけでしょ?

なのに、

少しでも偏差値の高いところへ、という発想自体がおかしい。ブランドも興味ない。別に最難関に行ったから幸せになれるわけでもないし、その逆もまたしかり。

って変な話。
0609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:51:44.21ID:bTncf/8V
それから、新小5でようやく英検5級なのに、英語そこそこってどれだけポジティブ思考よ。

〉だって、最難関に合格しなかったら、その瞬間に数学でぶっちぎりであり、英語だってそこそこだぞ。
0610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:52:00.52ID:3NcsUIXI
理想と現実が乖離しすぎていてそろそろ本気で壊れるだろうね。
0611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:52:01.99ID:ggbHcWCQ
>>606
言い訳が見苦しいよね
小4アルワンスタートにこだわっていたのによく言うわ
写真にもグッズのブランドロゴ写しこんだりして人一倍ブランドが好きなのバレバレなのに恥かしい
0612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:54:02.65ID:3NcsUIXI
中学受験は親の虚栄心みたす為にやるものじゃ無いよ。

これからどんどん格下だと侮っていた奴らに抜き去られていくんだろうね。そして、そうなればなるほど、珍奇な学習法を編み出してドヤるんだろう。

このスレでも、結構真面目に心配してアドバイスしてくれていた人もいたんだけどね。
0613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:55:11.26ID:3NcsUIXI
ま、低学年ブーストの金字塔として語り継がれていくのだろうな。

戦記の逆やればいいから楽だな。
0614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:57:06.70ID:lL+cdzNi
もうメチャクチャ。

・ブランドは手に入れてない。百歩譲って物産とHaasはブランドかもしれんが、中高大と現職はブランドではない
・最難関を謳ったブログタイトルなのに、偏差値に興味ない、最難関に行ったから幸せになるわけじゃないとコメント

大方2年後の予防線なんでしょう。
でもそれなら最難関の看板外すべきだよ。
0617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 23:09:13.20ID:3NcsUIXI
それにしてもあっさり崩れたなという印象。

せめて5年の間は保つと思ってた。最低でも夏までは保つと思ってた。

戦記、いろいろ斜め上すぎるだろ。
0618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 23:14:11.91ID:/cuyb26E
>>615
物産入ったら窓際
MBAとってもやはり窓際

たしかにブランドが役に立ってないwww
ブランドに飽きたっていうか、ブランドで着飾ってみてもアホはアホって思い知ったんだろうなwww
0620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 23:19:30.14ID:P7g4WZXO
>>594

凡人の娘にいきなり冠位十二階などというものは理解できませんが、娘には世界のチーズを記憶するときに身に付けた独自の記憶法があります。
冠位と色の違いを1冠位/dayたんたんと継続していくことで、12色の違いを感じ取るところまで到達。小4冬休みから開始しても、1冠位/1色/dayで獲得できるのだからやらない手はない。
すでに娘は自立して、新たに冠位三十階まで生み出しています。オントラックです。僕は全く関与していない。
飛鳥時代に入ったときライバルたちに圧倒的な差がついているという現実。
2022からの歴史学習は過去の方法論が全く通用しなくなってしまいました。
単純作業の反復による先取り。それが令和時代のベストプラクティス!

なかなか難しいですねw
いや〜、スレのパイセンたちすごいです
0621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 23:21:01.01ID:/cuyb26E
>>617
同じ感想
ここからマンスリー番長で粘れるか
それともマンスリー番長にすらなれないのか
注視していきたい
0622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 23:23:09.60ID:/cuyb26E
>>620
いや面白いよwナイス
0624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 23:33:21.84ID:/cuyb26E
>>604
ここからまさかの金メダルでオレら絶叫、みたいな展開なら面白いんだけどな
戦記は調子に乗って躁状態の時の方がツッコミがいがあって笑えるから
0625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 23:33:25.02ID:/cuyb26E
>>604
ここからまさかの金メダルでオレら絶叫、みたいな展開なら面白いんだけどな
戦記は調子に乗って躁状態の時の方がツッコミがいがあって笑えるから
0626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 23:43:14.50ID:JWgiWzP3
前回も430点くらいの自己申告だったよ
0628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 23:56:58.79ID:15tIpIKe
>>320
なるほど。
戦記はこのレスに反応して戦子が選んだという本話題を持ちだしたんだw
かわいいね〜。
0629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/14(火) 23:58:15.95ID:+9vMsUfN
どうでも良いけど、どこ受けるのよ。
0630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 00:01:33.33ID:9Z9i4ar7
>>320

食事もそうだよね。朝から狩りにつれていかれて、ヒヨドリとかキジバトとかハシボソカラス食べさせられるんだよ。まともじゃない。

あの頻度で猟してたら、時々食べる珍味じゃなくて主要なタンパク源じゃんか。

あり得ないよ。
0631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 00:04:04.02ID:JAz5RMU2
発達が出始めた。
0632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 00:38:46.21ID:1+G1mZDd
>>625
それ面白い。
このままフェードアウトじゃちょっと終幕にはやすぎるし、楽しめない。
去年のジュニア算オリの時は躁状態がすごかったよね。
金メダルならあれくらいにはなるでしょ。
0634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 01:10:49.84ID:P2qz+/cw
連絡を取る必要があるのですが、引越し先などが分からなくなりました。だれかご存知ありませんか。
たずね人
小田亜希子。
旧姓は
羽賀亜希子。

出身=埼玉県
経歴
「院は」、東大。
学部時代はどこかの私大。

東大・学際領域情報学環。
新領域情報学環。

学部時代は、どこかの私大。

職場など
「?」→国家2種。

身長=155センチ以下。

こちらが把握できた最後の居住地
東京都豊島区。
最寄り駅はJRの池袋駅

連絡をとる必要があるのですが所在がわかりません。
自分でもいろいろ足を運んで探したのですが、上記の居住地までは把握できたのですが、その後が分かりません。
知っている方教えてください。
有効な情報には謝礼をお支払いします。
名前欄のメールアドレスまで、情報をお願いします。
0635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 01:20:57.21ID:DzXk8Fv4
>>633
中にはひどいブログもあるから

ですね
0636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 01:28:01.41ID:DzXk8Fv4
ひどいブログは戦記の事だったんだろうね
一体どんな注意喚起だったんだろう?
0637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 08:53:08.56ID:DONH6N4e
「最難関に合格しなかったら、その瞬間に数学でぶっちぎりであり、英語だってそこそこだぞ。」

こうやって戦記は中堅校に進学するであろう戦子の将来をさらに困難にするのであった。進学先でプークスされるといいよww
0638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 09:51:21.63ID:7uxboug6
数学ぶっちぎりっていつも言ってるけど、すごい自信だよね
具体的にどういう状態のことを言ってるのだろう

授業で習えば追い付かれるんだから、最初の中間テストの時点でぶっちぎれるはずもない
先取りしてるだけでぶっちぎれるなら、今の算数もぶっちぎれるはずだよなー
0639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 10:02:55.66ID:9Z9i4ar7
延べ4万人超に笑われる戦記
0640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 10:20:36.22ID:XzPB477Q
娘の現学年での偏差値にあまり興味が無い僕は、当然ながら各種ランキングにもあまり関心は無い

出た!ミサワwwww
0642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 12:04:36.78ID:fzsonyz5
小2の夏休み前、娘がサピックスで最上位クラスだったのに直球算数がボロボロになっていることが外部テストで発覚し、小2の夏休みを小1の基礎(おはじきかぞえ)からやり直したこと。あの屈辱感たるや凄いものがありましたが
⇒出来ないトコにに戻るなんてよくあること。ましてや低学年なら何の躊躇もない。なのに戦記ときたら「屈辱感」とまで言うのか。気にしすぎw
0645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 12:27:14.36ID:i++VuY3h
�u正直、なめていた。親として反省する。」

「低学年サピックスの上位にいても、直球算数の能力を担保しないことが良く分かった。」

戦記以外にこんな発言をする親がいるとは思えない

大抵のブロガーは愚痴か愚痴に見せかけた自慢か我が家の成功(失敗)体験について書いてるのに、戦記だけ下に向けて煽るよね
不安を煽ることで戦記chatの顧客を増やそうとしてるのかね
0647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 12:49:52.40ID:9Z9i4ar7
中学受験の勉強ってそもそもが先取りなんだけどね。馬鹿なのかな?
0648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 13:02:33.85ID:O0Qo5eyw
算数出来たー!
→8点…
の地頭なんだよ、戦記も戦子も
おはじき数えとか
算数障害やろ
0649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 13:23:19.02ID:xweAqCTv
コメントの開き直りがひどい
コロパパが言ってた保護者会の話は、無関係な人に被害が出るから嘘ブログはやめろ、みたいな話だったのかな
サピ内部の人から見たら、戦記の嘘がバレバレだろうから
0651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 13:38:35.06ID:WsPrBmfu
学び続けていれば算数、数学の奥の深さを前にして自然に謙虚になって、こんな発言できないはずだけど。
自分で考え、学び続けることでしか身につかないよ。どこの塾に、クラスに入れる入れないかでは決まらないよ。
0653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 13:51:45.71ID:9Z9i4ar7
あのコメント欄を見るに、まだ未練たらたらなんじゃないかな?笑
0657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 14:06:30.14ID:O0Qo5eyw
今まで生きてきて一度も学問でぶっちぎりの人に出会ったことないんだね…
早稲田には居ないんだね、ぶっちぎりの人は
0659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 14:10:14.31ID:i++VuY3h
同じこと書きに来た
>サピックスのメダリストでも最下位クラスに沈むフォトン
これは戦子ちゃんのこと?
>当然ながら各種ランキングにもあまり関心は無い。
と書いておきながら低学年の頃のメダルアピール?
0660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 14:13:22.13ID:9Z9i4ar7
本来は人の親になるべき人では無かったという事なのでしょう。

こんなに個人情報撒き散らしてしまったら、面接のある学校ドコも受かんないよね。

卓越した何かがあれば別かもしれないが、先取りしかやって無い訳だし、
0661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 14:26:40.74ID:1ZcRWJ7H
>>654
いや…数学だけじゃないんじゃないかな。
戦記はきっと、いわゆる「学問」とちゃんと向き合ったことがないから。だから、上っ面ばかりの取り組み方になる。
そして、上っ面しか我が子のことも見つめられなくなるんじゃないかな。
0662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 14:33:32.46ID:ah+efOZK
>「古き良き時代の中学受験」にはそもそも各種選択肢が無かったのですが、「令和時代の中学受験」は選択肢が豊富です。

令和以前は選択肢がなかったって?
令和になって急に選択肢って増えるの?
相変わらず、論理性がまったく感じられない文章だ
0663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 14:38:11.25ID:oUOMSBug
僕の中学受験を読んで見た 味わい深いわー 正直今年一番笑った

>今、僕が娘をマネジメントするようになって理解したのだけど、
このある程度の距離感というのは、実は大事なんじゃないかとすら思います。

べったりのおまゆうwww

>毎晩、眠くなったら、包丁を研ぐ(※父親から仕込まれていた)。
と包丁を研ぐ。研いだ包丁の刃を見つめ、にんまり笑う僕の顔を、
台所の蛍光灯の鈍い光が照らす。
慢性的な睡眠不足で狂った息子にいつ刺されるか分からない、
不気味だった、と受験後に両親から聞かされた。

戦子がうまくいかなかったら・・・(以下自粛)

>自分の偏差値を見る。そこにある「数字」が自分の全てであるような気がして

数字、進捗状況へのこだわりは当時からですな

>社会で覚えるべきことは紙に書いて、壁に貼ったり、トイレに貼ったり、
枕の下に敷いて眠ったり、紙に書いて食べたりしました。マジに食べました。
狂っていました。

過去形じゃないよ。現在進行系だよ。けど狂っている自覚はあるんだ

>僕の予想通り、あの「神様」たちの大半は、あの小6の2月が
人生のピークだったようです。

何を根拠にwww

>今度は娘の中学受験の番です。僕は親として娘をマネジメントし、
睡眠不足などの「非効率」は親として徹底的に排除するけど、
自分で試行錯誤して苦しむ経験、を与えたいと考えます。

非効率を徹底的に押し付けてませんかねえw
0664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 15:24:49.25ID:AGKsVkS6
図書館での戦子ちゃんの選書。
戦記への忖度しか感じない。
自主的な読書を奪った戦記の罪は重い。
全く気づいてなさそうだが。
0665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 15:26:07.56ID:d/qeHLYJ
私立中高のいいところでもあるし、悪いとこでもあるのかな、、
公立中学なら戦記みたいなのは排除されてしまうんだよなあ。いじめられるか無視されるかで。
世間にとってよかったのか悪かったのか、、
0667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 16:07:37.14ID:O0Qo5eyw
渋いって?そんなに渋いか?と思ってしまったwww
本物の読書女子を知らないようだ
0669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 16:45:37.65ID:ah+efOZK
「アメブロで2位になりました」って自分から記事書いておいて、
批判的コメントがくると、

アメブロの2位って、意味あるんでしょうか。
僕には分かりませんので、教えて下さい!

って、もうわけがわからない
0670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 16:47:16.96ID:XzPB477Q
>>665
私立でも無視されてたと思うよ
空気みたいに扱われてたのではないかと
面と向かって虐められはしないけど
進学校はそんなもん
0671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 16:58:03.82ID:XzPB477Q
おそらくさ、早稲田でも空気みたいな存在で
学生生活楽しくなかったんじゃないかな?
私大がどんな感じか知らないけど、
商社に文系就職した同期が、就職前の顔合わせで、早慶の奴らは見るからに調子のっててノリが違う…みたいな事言ってたから、そういう人達には仲間に入れてもらえそうにないだろうな、戦記
0672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 17:01:21.22ID:BOWZW7Yx
このコメントはヲチ住人?
それともガチの一般人?

〉1
さて
おめでとうございます
そろそろ、大規模校のアルファ1にいる、というミスリードは辞めた方が良いのではないでしょうか。
該当する女子10名前後の親は迷惑していると思いますし、その親子と桜蔭で出会った時にマイナスの印象でスタートすることになりますので、後々が大変ですよ。
これまで、誰も読んでいないマイナーブログと謙遜されていましたが、そうではない自覚があるので、こうして発表されたんですよね。
0674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 17:39:19.49ID:wTNlNJC1
>>640
ミサワって意味知らなくて、ネット検索したら色々出てきて、大笑いした。
まさに戦記そのものじゃない?

で、暇つぶしに考えてみた。

・マネジメントの基本はコピーだね。自分がコピーマシーンにならないと
マネジメントの本質は分からないよ。

・メダルやトロフィーの類にはもう興味がないんだ。
でも、向こうからぶつかってくるんだよ。

・「フォトンは僕が育てた」って、知ってた?

・ムシャクシャシするときは狩猟。これ、縄文も令和もおなじ!

・暇な低学年のスケジュールは僕が埋める!

・ブログの「いいね!」の数は嫉妬と反比例の関係にあるって知ってた?
0676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:26.27ID:XzPB477Q
>>665
あ、ごめん中学か!
公立中学なら確かに淘汰されてたかも
虐められて不登校とかあったかもね
0680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 19:01:46.53ID:xweAqCTv
>>674
天才あらわるw
イラスト付きで発売したら買いたいww
0682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 19:58:29.49ID:LBY5SUdT
>>680
>>681

ありがとう。
ミサワ、はまるわw

調子に乗っておまけ

・反省するたびに傲慢になっていくって、ひょっとして僕のこと?

・公文というA5サイズのアリーナで、早朝から白兵戦が繰り広げられている。

・「Jフレンズ」って言葉の響きが好きなんだ、僕がね。

・「僕は何もしていない」って、ま、息ぐらいしているけどね。

・今日もオントラック! 特に意味はないけどね。

・暗記の基本技術習得にはフランス産ナチュラルチーズ暗記の一択だね。

・低学年なんて、先取りと柔軟くらいしかすることないだろ?

・「娘にアウトソース」って、表現おかしい? だって僕が基準だから。
0686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 21:57:14.91ID:jsnIutlW
放擲≒捨てる なのはその通り。でも、
放擲=捨てる と言いきってしまうと、その少しの違いに着目する機会を失う。

それを、ピンポーンですますどっかの戦記さんは、やはり色々と欠けている。子どもが類推したんだから、もう少し話の中身を濃くする工夫したら?
0688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 22:19:44.36ID:S4YJq15A
そろそろ新5年でみんな気合い入ってる頃?
やべー、うちまだ公文に7割リソースさいてるわ、狩りにスキーに年末年始も遊びに遊びたおしちゃいました☆
流石に気合い入ってなさすぎかなー
ま、少ない労力でαキープが最高に効率いいし?
そもそも最難関行くのが必ずしも最善ではないわけだし?
ほら俺、俯瞰で物事見れるから偏差値やタイトルで安易に選んだりしないわけ
0690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 22:46:45.93ID:9Z9i4ar7
戦記は、

算数8点だったのに、市川合格したとか(開成おちたのに)
数学捨てたのに、早稲田法とか(おそらく私学専願)
英語だめだったのに、物産入れたとか(1年留年してるのに)
物産では閑職だったのに、留学したとか(ホントかよ)
赤字なのに、ベンチャーのCFOとか
嫁に食わしてもらってるのに、レジャー三昧とか
流してやってるのに、子供が大規模アルワンとか(盛りすぎ)
算数8割とれないのに、フォトンとか(ダメすぎ)
嘲笑されているのに、アメブロの受験ジャンル2位とか(1位じゃないの?)
貧乏だから、車はジムニーとか

世間体のいいフレーズとその裏側があって面白いよね。
0691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 22:47:01.06ID:uAvO61fo
組分けの結果もそうだけど、フォトンのクラス分けテストの結果も気になるよね。サピ組分けの直前にあったみたいだし。
でも毎回パッとしないからか(一番下のクラス?)、頑に触れないよね。フォトンの組分けのこと。前回は真っ暗な空かなんかの写真をあげて、心象風景を切り取ってみたようだけどw
0692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 22:55:58.91ID:9Z9i4ar7
一個わすれてたw

準会員なのに、四谷大塚
0693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 23:06:48.71ID:4fmFb/40
>>682
今日はじめてミサワを知ってすでに完全にモノにしてるじゃねーか!
初見問題強すぎでしょ!
プロの方ですか?
オレ東大卒だけどその手の才能ないから羨望のまなざし
ビール噴いたわ
ありがとう
0694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 23:10:05.42ID:DzXk8Fv4
>>690
こういうハリボテ盛り盛り人生だと
ああいう人格の人間になるんだな、と
興味深い
あの人格だから、という逆かもしらんがね
勉強になる
0695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 23:40:44.80ID:xweAqCTv
>>682
追加分も面白いw
よく次から次へと出てくるね
無限に読んでいられるww
書籍化してほしい
中学受験の思い出として書棚に飾っておきたいw
0697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/16(木) 00:17:41.96ID:NuAjcBmP
いや、反省録なんだからフォトンの成績も残しておかないといけないんじゃないの?
大したことないというよりむしろ、下位なんだろうなフォトンでは
だから載せないし触れないんだよブログでは
0698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/16(木) 00:27:25.48ID:oLqrOUlX
心理としては、
戦子のフォトンでの成績がイマイチ→フォトン在籍生のレベルが高いせい、
としたいから、フォトンを必要以上にあげて、優秀児の集まりという認識にしたいんだろうな。
0699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/16(木) 00:39:14.63ID:4AcNBYJ9
>>696

戦記乙
0700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/16(木) 00:43:39.06ID:MI2EENFJ
>>698
なるほど、
分かりやすいwwwwwww

何でこう、絵に描いたような雑魚的発想しかないんだろうねwwww
反省録なんだからフォトン必要ですよ
どう考えても!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況