この手の解説ごっこは、なにが流行ろうと「オタクの願望の表れ」と言われておしまいだからな
  陽キャ主人公→「陰キャオタクが、虚構でぐらいは陽キャになりたいと思うから」
  陰キャ主人公→「陰キャオタクが主人公が自己投影するため」
  おっさん主人公→「オタクがおっさん化してるから」
  ショタ主人公→「オタクがおっさん化してて、若者に帰りたい願望があるから」
  学園ラブコメが流行る→「オタクは社会経験とぼしくて、学園ぐらいしか想像できない」
  ファンタジーが流行る→「オタクは現実世界に絶望してて、ファンタジー世界に憧れてるから」

  売りスレ民「努燃えてて草ガルパンオワコン!w」
  ガルおじ「イキリトガー竿信ガー」
  こんなん笑ってしまうわ

  ↑竿八つ当たりされてるだけで関係なくて草

  結局管理人がちゃんと管理出来てない掲示板なんてすぐに崩壊するに決まってるんだよ
  原因は管理人の管理能力不足なだけ