X



SS作家こと院長先生の安否を気遣うスレ17【ふたばちゃんねるオークの遼】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/12(土) 01:34:14.55ID:b7KdrWwQ
>公開している リストの商品を贈っていただければ、
>酒だろうと石だろうとアニメだろうと必ずレビューを執筆して投下いたします。

という宣言をしながら、総額5万7000円以上のアマギフと一部物品を持ったまま
レビューが履行されず音信不通になった
「実名は言いませんが 辿れば分かりますし隠す気もありません。」
というSS作家こと院長先生の安否を気遣うスレです。
(※裏垢発覚の現在でも質問にはブロック)

前スレ
SS作家こと院長先生の安否を気遣うスレ16【法テラスオークの遼】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1598702729/
0120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/16(水) 12:55:05.75ID:mtfTBdw3
377無念Nameとしあき20/09/16(水)10:55:04No.774154466そうだねx8

チーホモさん頑張ってくださいね
この運命はもう変えられないけどせいぜいもがいてみましょう
もしかしたらちょっとは好転するかも知れませんね
あるわけねえだろ二度と寄ってくるな

たくあんちゃん雑談スレhttp://may.2chan.net/b/res/774144384.htm
また外野が言ってるだけかも知れないが一応
0131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/16(水) 19:35:57.76ID:92rCH+WC
>>129
この画像自体が
当該スレッドなのか別のスレッドなのかすらピンとこない

>>130
自演くさい感じは受ける
賠償させたまで自演するかもしれない
何しろ「SS作家」だからね

チーなんとかがビビっていること自体不自然
0139豚院長ブヒー
垢版 |
2020/09/17(木) 00:18:25.87ID:lKpk5lcX
>>138
イクー!
0140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 00:55:59.64ID:jEoNAe+s
ただ煽っただけって曖昧な基準じゃ法律上開示求めるなんて弁護士でも不可能なのに開示請求来たとか
どんな法律だよ?何より整骨院の住所公開罪()とか言ってた件はどこいったんだと
本当に開示請求来た奴ならこっちのスレに書き込むだろうに、遼君の自演広場で聞くわざとらしさ含めてひたすら自演臭い
0141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 07:02:37.67ID:c/gMTZKC
スレ立てテンプレ貼ったこともあるが開示請求なんて一切来てない
テンプレに沿って遼くんの犯罪や不法行為を指摘した奴は
俺以外にもこのスレにはたくさんいると思うが
なんでふたばで少し煽った奴には届いて
俺含めた批判者には来ないのか凄く不思議だな()

すぐレスが消えて運営に該当レス参照させるのも大変なふたばより
5chの方がよっぽど開示請求しやすいはずなのに、ほんとうに不思議だなあ()
0143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 07:18:31.03ID:c/gMTZKC
(=(;・∀・)<大変だ!院長から開示請求きた!俺はちょっと煽っただけなのに!
 彡 サツ
( `)ё(´) <開示請求に応じないと裁判で不利になるブヒよ!
 彡 サツ
(=(;・∀・)<か、仮定の話ですが誰が詳しく教えてください
 彡 サツ
( `)ё(´) <言い訳はみっともないブヒ!チーホモ!裁判するブヒよ!


  ( `)ё(´) <ふぅ疲れたブヒ  
 ( ̄ ⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
0144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 07:25:03.02ID:OI8hirk9
訴訟脅迫自体がアウトだが、無料相談とはいえ弁護士に相談したなら
一応その気があったってことで立証できず脅迫にならない可能性はあるが
プロバイダ開示請求は裁判所にして軽い訴訟するから公的な記録に残るんだが
エアなら立証面含めて訴訟脅迫として完全にアウト
0145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 08:03:20.49ID:D6dnx7Gi
上の画像だと証拠見せろとか言われてるけど俺誰が弁護士に相談したって時はそんな事言われなかったよね
というか院長レビュー時代もいわゆる証拠うpってしてなかってような気がする
債権者集会の書類とかさ
0148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 08:22:11.56ID:oThNhAa4
>>146
たぶんあなたは間違えてないとは思うが
その表現だと曖昧で誤解を招きそうなので一応勝手に補足すると

1.官報で債権者と思われる人は管財人に連絡してくれという公示
2.管財人に連絡すると、じゃあこのテンプレ―トに記入して証拠書類のコピー同封案内が来る
3.テンプレート書類記入と証拠書類を送る
4.管財人が記入と証拠書類を審査する
5.債権者として認めたと集会案内 or 審査の結果認められない連絡

この馬鹿が晒したのは2で、要は誰でも連絡すれば必ずもらえるもの
まあヤマカンが内容が虚偽って言ってるから一応その後の3以降もやってはいる可能性はあるが
どの道、債権の最終審査の案内についてはぐらかしてその後説明せずトンズラだから詐欺の要件満たしまくり
0149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 08:48:44.49ID:oy0yoLrq
企業名義からの手紙や案内でなくて
誰でも手に入る求人情報誌の案内と白紙の履歴書用紙晒して
俺様は企業に内定もらったぜー!
って言ってるようなもんか糞だな
0150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 09:16:42.06ID:SD98FY0a
>>140
自演の目的はビビった人が連絡を取ってくるのを期待してかな
周りの連中(自演ぽい)が金を包んで謝りにいけとか囃し立てていたし
問題のない書き込みしかしていない人からも金を取ろうとしているんだろうね

訴訟されたくなければ金を払えとかヤバいよ
本当に金を払う人が出てきたら強要罪になるし
財産を奪うことになるので恐喝罪や強盗罪という線もある
0161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 10:16:34.30ID:ULYQ4JHF
実際に裁判記録書類を捏造まではしないとは思うが、嘘の裁判記録を吹聴した時点で
公文書偽造は「未遂でもアウト」だから、それに問われる余地できるしヤバイんじゃないですかね

つーか既に裁判所の開示請求をでっちあげた時点で公的記録を捏造してることになるし
訴訟脅迫を含め既に一線を超えてるって理解してなさそう。馬鹿だし
0163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 13:13:38.66ID:5DUH8R3Z
これ一人あたり何十万円くらい請求いくんだろうな
相談だけじゃなくて開示請求があるから弁護士費用もいれると一人五十万円以上はいくだろうし筆頭は三桁万円いくんじゃないか?
0164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 13:17:58.95ID:5DUH8R3Z
結構前から裁判所から書面が届いてからじゃ遅いと警告はしてやってたけどここのやつらそれを嘲笑って聞く耳もってなかったからな
それが今はどうだろう
震えながら怯えてまともにレスすら出来なくなってる
金を払えなかったら親まで出てくる羽目になるし下手するとヤフー!ニュースに掲載されるかもな
0166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 13:44:41.58ID:5hfxepNl
ID:5DUH8R3Zは>>163で遼君側が開示請求するとして費用が一人当たりでかかるから
遼君が訴訟起こすために結局数百万払うんだって話かと思いきや、>>164でこのスレ住民に対して言ってるようで
まだ裁判所経由の開示や訴訟の流れを理解してない馬鹿さ加減からして遼くんかな

そもそもヤフーニュースにどういう経緯で載るんだw遼くんが載るならわかるがw
0168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 13:54:12.72ID:sYokJgMh
>>163-164の内容を推察すると
おそらく遼くんは訴訟費用を敗訴した側が払うって判決文を典型的に勘違いしてるんだろうが
あれは弁護士費用は含まないよ。ただ印紙代とか一部の弁護士費用以外の経費の話
だから一人あたりの開示に数十万かかって訴訟起こして例え勝っても大概大損だよ
0169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 13:57:16.49ID:sYokJgMh
例外的に弁護士費用を裁判所が払えという事例もあるにはあるが
それはスラップ=恫喝訴訟とかの場合で自分に非があるのに相手を脅す目的だけで裁判を起こそうとした完全な難癖な場合とかだよ
要はまさに遼君が今宣言したりやろうとしてるような行為そのもの、普通に裁判で争ったなら双方弁護士費用は自腹
0170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 13:59:24.38ID:5DUH8R3Z
盛大に釣れたな
慰謝料って言葉を知らないのか都合よく目を瞑ってるのか知らんが誹謗中傷で検索してお勉強しとけよ
事業者相手だと金額跳ねるからな
0171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 14:05:10.00ID:OI8hirk9
そもそも自分が不法行為や犯罪行為をしててそれを指摘されて
精神疲弊しても自業自得なんで慰謝料を出す判決判例なんて古今東西無いんだがw
損害賠償自体も同じ理屈で成り立たないと説明されてるのにまだ理解出来ないのかw
0174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 14:08:59.93ID:OI8hirk9
あと慰謝料は精神面に払う金だから遼くん個人の範囲になるから事業者だから高くなるなんて理屈はない
事業者だから高くなるのは事業の規模に対する損害賠償の方だしでなんでこんな頭悪いレスがホイホイ出てくるんだw
そして事業規模が当然大きいことを証明出来ないと損害賠償も高くならない、不正整骨院なんて論外
0175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 14:11:55.77ID:QSwF5o4I
>>174
どうやらふたばの書き込みを読んで勘違い模様

445無念Nameとしあき20/09/17(木)13:52:27No.774494469そうだねx1
>このあと拒否ったら裁判に持ち込まれて勝っても負けてもホモ則は数十万失うぞ
それは単純な個人の場合だね
事業者相手になるから80万〜120万くらいだと思うよ
開示請求と弁護士費用の請求だけで馬鹿みたいに金かかるし
0177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 14:19:22.26ID:Lhysy3GV
最近話題になった人気ラーメン店が業務用スープ使ってるって
嘘を逆恨みしたラーメンオタが流した件でも賠償は10万しかとれなかったんだが
個人の風評の書き込みで100万規模の損害賠償取れるのは相当な大企業レベルだぞ

マンションの一室かつ、持ち逃げや詐欺行為、迷惑行為のように自分が悪いのに訴訟とかしたら
賠償取るどころか訴えた時点で>>169みたくカウンターで遼君の方が相手の弁護士費用払わされて親含め泣くレベル
0180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 14:43:55.58ID:lb/mKTb+
>>162
「仮定の話で開示請求がきたらどうしたら?」と言ってるのはあくまでチーホモ()って呼ばれてる奴の方で
こいつに対して「承認したら裁判しませんか」と明らかに開示請求が仮定でなく事実のように言ってるわけだが>>129
「裁判をする」と言ってるのだから開示請求をした側になるので=この書き込みは遼くんになる
この時点で、開示請求が仮定だとしてもそれに付け込んで恫喝する行為が成り立ってるから結局ギルティ

>>161で開示請求が裁判所を通す公的なものだと知ったからその捏造はヤバイとビビって仮定とか言い出してももう遅いよ
↓のログでも散々開示請求が実際にあったように工作して言ってるからね
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_774216684/index.htm
それを否定せず意図的に嘘をついてる時点で一線超えた
0181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 15:03:05.44ID:5DUH8R3Z
>>171
不法行為ってなんだ?
アマギフなら「レポ出来なくても返しません」って最初から分かりやすく書いてあったんだから不法行為にはあたらないぞ?
法律の第何条が該当するか教えてもらいたいな
あと当然自分は第三者だし開示請求着弾した哀れな子が出たみたいだから決着するまで本人は現れんでしょ
慰謝料は間違いなくふっかけてくるだろうから示談の方が高くつくかもな
あの性格から裁判に持ち込んで徹底的に白黒つけたがるだろうしな
まぁアマギフ送ったヤツなら弁護士雇って少し勝負くらいは出来るかもしれんが
0182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 15:10:12.06ID:OI8hirk9
>>181
特定商取引法で必ず履行前に契約者が返金を求めた場合や
もしくは履行されなかった場合は返金はしなければならない
日本の法律では寄付に該当しない返金しないという前提の条件交換の金集めはまずすべて違法
不履行ならないまだ「不法行為」の範囲だけど
債権を持ってないのに金集めをしてた場合は元から履行不能なのを隠して騙してたから
刑法の詐欺罪、所謂「犯罪」になるなる
0183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 15:16:51.98ID:lb/mKTb+
履行不能な場合の免責事項に所謂不測の事態というような
事故に巻き込まれたとか、やむを得ない事情があったならその賠償や返金をあくまで一部軽減される判例があるだけだしな
しかも不測の事態があって返金しないというなら、当然不測の事態の詳細を契約者に通知義務がある
説明なしのトンズラなんて言い訳不可の即刻賠償もの、賠償する気がないなら普通に詐欺罪やね
0184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 15:23:00.86ID:gndSzEWL
>>181
>アマギフなら「レポ出来なくても返しません」って最初から分かりやすく書いてあったんだから不法行為にはあたらないぞ?
レポできない理由を説明していないだろ
もし債権者でもないのに債権者であるかのように振る舞って
金銭を集めたのなら詐欺になる
少なくとも債権者であった証拠は提示すべきだね
0185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 15:30:54.75ID:OI8hirk9
ちなみに乞食行為も犯罪だしね
寄付というなら質問にも対価を要求してはいけない全部の質問に正直に答えなきゃいけない
質問に対価よこせとわめき、レビューは対価だの債権者集会に行くための金とか思いっきり交換条件提示しまくってるから
寄付行為にはもはや該当しない

この時点で要は絶対返金か、犯罪の二択しかない
日本の法律はそんなに悪党に優しくない、不測の事態だからのトンズラは許されない
0186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 16:05:07.63ID:5DUH8R3Z
>>182
特定商取引の範囲だと思ってるのか?あれが?
売買の契約外なのに自分で勝手に贈っておいて商取引とか笑われないでくれよ
弁護士に言ったら頭抱えるぞ本当に
自分に都合よく解釈したいんだろうが値段なんてついてない任意の募集だぞ
購入型のクラウドファンディングでもないし商取引法を全文読んでみることをおすすめしよう
0187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 16:13:53.06ID:kG5r3QTM
>>186
売買の契約にあたらないなら、「対価をよこせ」「不測の事態において返金しない」
なんて何で言ったの?この発言を勝手に勘違いさせた上で、金をせしめたなら
もろに詐欺の構成要件を満たすんだが理解してる?

相手が無償であるという事を同意させてない時点で100%贈与には当たらない
0188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 16:24:19.42ID:oy0yoLrq
無償贈与なら不測の事態が起きたらも関係なく
どんな結果になろうとすべてにおいてお金は返しません
と宣言しておかなきゃいかんわな
金をもらっての不測の事態という債務不履行上の特例免責を出した時点で
債務契約は成立してると宣言してる

そしてその不履行の免責事項を主張するのに、具体的に不測の事態の説明や証明もしないから
免責も当然不成立
0191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 16:33:01.08ID:q9GUrew/
つっこみどころが多すぎて笑うしかねーなこれ
開示請求着弾w
慰謝料w
あの性格w白黒つけるw

>あと当然自分は第三者だし開示請求着弾した哀れな子が出たみたいだから決着するまで本人は現れんでしょ
>慰謝料は間違いなくふっかけてくるだろうから示談の方が高くつくかもな
>あの性格から裁判に持ち込んで徹底的に白黒つけたがるだろうしな
0192ゆたかネカマベート ◆okmnQv5bzA
垢版 |
2020/09/17(木) 16:35:42.19ID:UYb6hP7T
あちゃーこのスレが静かになる日も近いな

333 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スププ Sd43-c+eV [49.96.8.42]) sage 2020/09/16(水) 16:24:22.73 ID:PwcqssiNd
ヤマカンは青葉のターニングポイントに深く関わってることを知って欲しい
http://hissi.org/read.php/jinsei/20120619/UW9hU3VaK3M.html

16 :マジレスさん[]:2012/06/19(火) 02:22:48.76 ID:QoaSuZ+s
「けいおん」が終わってよかったです^^

305 :マジレスさん[]:2012/06/19(火) 02:56:51.71 ID:QoaSuZ+s
「けいおん」終了バンザイ

8 :マジレスさん[]:2012/06/19(火) 03:18:53.33 ID:QoaSuZ+s
ヤマカンにでも作品贈ってあげようか?

692 :マジレスさん[]:2012/06/19(火) 05:08:11.08 ID:QoaSuZ+s
刑務所行きなどを考えたとしても
それが失敗とも思えない現状
手錠かけられて、胸がすっとした みたいなか

(この翌日未明にコンビニ強盗を起こして青葉は服役する)
0194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 16:40:54.41ID:q9GUrew/
仮に金持ち逃げが犯罪に該当しなくても
レビューすると宣言して金だけもらってトンズラしたのはまぎれもない事実だから
掲示板に悪口書かれたぐらいで慰謝料請求なんてできるわけねー
0199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 17:05:51.56ID:vEuYz+A1
対価か報酬よこせとわめいた上で
相手に任意で送らせたって事は売買契約成立ですね
成立してるのに守らないのは不法行為や犯罪になります
0200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 17:10:31.44ID:5DUH8R3Z
レビューすると宣言したのは事実だがデビューできなくても返さないのでご了承、と書いてあったのも事実だ
どうやら君たち複数人はアマギフ送っちゃった馬鹿みたいだけど日本語すら読めないのか?
アマギフを都合よく「お金」と言ってることこそが認知を都合よく歪めてる証拠なのになぁ
レビューなくても返ってこないことを了承して送ったんだろうが馬鹿が
商取引には該当しないから吠えたところで無駄なんだよ
お手紙届いてからじゃパパとママに泣きながら相談でもするんだな
0201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 17:12:24.32ID:5DUH8R3Z
やったことが犯罪だというならさっさと警察に訴えたらいいじゃないか
何もせずにここでより集まってキャンキャン鳴いててもしょうがないだろ
はやく警察に相談しろよ出来ないなら黙ってお手紙待ってろ
0202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 17:17:57.35ID:vEuYz+A1
>>200
アマギフは金券だけどお金や財物に当たらないとか本気で言ってる?
「万円分貯まったら実行します」と明確に宣言してて
「レビューできなくても返金しない」なんて一切述べてない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1555043373/664

「システム上の問題」と「5万にいかなかった場合」「なんらかの事情により履行できなかった場合」
5万は達成したし、システム上アマゾンギフト券そのままの金券で返金はできなくても
証明をFB経由などでだすなどして現金の返金など可能だし、何らかの事情で履行できなかったのも
その事情について報告してないので論外

君や荒らしのこいつの発言の歪曲は、詐欺行為の幇助にあたるからね
無論君ら()が遼くん本人なら幇助にはあたらんけど覚悟することだね
0207ゆたかネカマベート ◆okmnQv5bzA
垢版 |
2020/09/17(木) 17:46:56.21ID:S76hQH1w
院長先生が勝手に欲しいって言っただけで送るのは任意だからなぁ
そもそも不測の事態が起きたら返さないって明言してるから自己責任なんだよなぁ
0208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 17:47:35.31ID:gndSzEWL
レビューできない理由があるならそれを説明するだけで良いのに
説明もせずヒ垢もSS倉庫も消してトンズラしたのだから
債権者ではなかったと疑われるのは当然のこと
債権者のフリをして債権者集会レビューを条件にアマギフを募ったのなら完全に詐欺
0209ゆたかネカマベート ◆okmnQv5bzA
垢版 |
2020/09/17(木) 17:48:52.58ID:S76hQH1w
説明できないのも不測の事態だから仕方ないってだけの話なのに送ってもいないここの奴ら()がぎゃあぎゃあ言ったところで何もかも起きないんだよね
0211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/09/17(木) 17:50:50.89ID:rf55KN/L
「不測の事態」は債権を持っていて債権者集会に参加できるのが前提
債権そもそも持ってなきゃその前提崩れるんだわ
送った人にも何の連絡もしてないのも貼られちゃったしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況