昨年(2016年)の晩夏ごろ、年齢も年齢だし新しい出会いも早々にないので、自力での結婚は難しいだろうなと感じ、婚活を始めることに。世間からすれば手遅れだと言われそうだけど。

でも、それまで付き合ってる人がいたので、自分的には結婚も見据えてのおつきあいをしてました。でも話していくうちに、将来についての考え方が全然違う。しかも相手のワガママには合わせられない。そうこうしているうちにアラフィフに突入。

「子供産む気ない」「仕事を続けるから通い婚したい」これだけでも無理なのに、暴言まで吐く。

これまでもつきあっていた子で男勝りに暴言吐く人が多かった。【暴言吐く子、人の稼ぎをあてにして専業主婦になりたい人、挨拶できない人は完全にNG。】

以前にメールや電話は自分からほぼなしの女性もいました。

コミュニケーション好きな女性は多いはずなのに、なぜに?と思うこともありました。【男性化してるんでしょうね。】