自分は今で言う相対的貧困の家庭で育ってきたので、中流家庭で育った同性の友人や彼女と違って、そんなにハデに遊んでないですし、高卒でこれまで転職することもなく27年間ずっと同じ会社で働いてきて、そして念願だった家を買いましたし。人生初めて分譲住宅に住んでます。家を買うためにしたいこともあまりせず、それなりにマジメに一生懸命に生活してきました。そんなこんなでオシャレなお店も知りませんし、そういうお店って高いのでそもそも入らない。
服はユニクロ、食事はサイゼリアかチェーン店の牛丼ですよ(笑)。賭け事・タバコも一切やらない、
お酒は付き合い程度。小遣いは月1万円でどないかしまっせ〜!(通勤費・昼食代除く)。

「デートでファミレス連れて行かれた」って文句をいう女性、「ワリカンなんてありえない」っていう女性はそもそも金銭感覚が違うので無理です。

これまでつきあってきたのは、中流階級のお嬢様で【楽することばかり考えて、家事ができないし】、ワガママいっぱい言って振り回していた...
本当に(言葉は悪いですが俗世間でいう)
腐れまんさんばかりでした。

世の中の人間って、外見ばかりを見て、中身を見て人を選ばないんだってこと。婚活して結婚しても、中身やフィーリングを知ろうとしなければ、うまくいかなくなり、少しずつ離婚へ傾いていくのではないでしょうか。

女性のプロフィールを見ていて、文字だけ見ていてもあまりピンとこない。同じ世代の女性だから同じ価値観、同じ趣味なことも多い。あと見るところと言えば写真だけ。これは女性側も男性を見る時は同じなのでしょう。

コーディネーターから最初に言われたのは「写真が重要になってきます」と。その時からやっぱり見た目なんだなと思いました。