親が高齢すぎて嫌です。
私は親が40歳を超えたときの子どもで現在学生です。

【本当に本当に、高齢なのに出産する人は何を考えているのか分かりません。】

そんなに高齢になっても子どもが欲しいなんて自分たちのことしか考えてないと思います。

子どもの気持ち考えたことありますか?

小さいころからどこか連れて行ってと言っても「体力がないから…」と断られどこにも連れて行ってもらえませんでした。(ちなみに持病などなく健康体で、外出したくないのはただ面倒くさいから)

授業参観のときも私の親だけ年老いていて、周りから「なんでおばあちゃんがきてるの?」とよく言われてとっても恥ずかしかったです。
親の年齢の話になるといつも20歳サバ読んでました。みんなの祖父母と私の親の年齢がそこまで変わらず恥ずかしかったです。
現在学生ですが、【日頃から学費が高い学費が高いとうるさい】です。

子どもか生まれたら教育費がかかるのは当たり前だしなんで今更そんなこと言うの?だったら最初から生まなければよくない?と思ってしまいます。

年金暮らしでお金がないため、私は自分にかかるお金は自分で稼ごうと思ってバイトを掛け持ちでやってますが、
理由もなくやめろと言います。(ちなみに学校の成績は学年順位上位10%なので学業に支障はでていない)じゃあどこでお金を調達すればあいの?そのくせに定期代は払え、スマホ代も払え、食費を入れろとうるさいです。
しかも最近親に痴呆の症状が現れました。