子どもに年齢を隠す母親たち。「パパはどうして若い人と結婚しなかったの?」という呪い

「パパはどうしてもっと若い人と結婚しなかったの?」

小学生の息子が夫に尋ねるのを見て、ため息をつく。Aさん(女性、42、会社員)にとって日常の光景だ。夫はAさんより1歳年下。Aさんは息子に自身の実年齢を言わずに育ててきたが、事件が起きたのは、1年前の誕生日。家族全員がリビングで朝食を取っているときだ。きっかけは夫の無邪気な一言だった。

「ママ、41歳おめでとう!」

Aさんはハッとして見た息子の表情を、昨日のことのように覚えているという。

「ショックを受けていましたね。『もう40代だったんだ』『しかもパパの方が年下だったの』と言われました。

母親は若くいて欲しいという思いがあるんだと思います。

当時、息子は保育園の年長組。お友達同士、母親の年齢が話題にのぼることも多かったようで、
私も『○○君のママは20代で、○○ちゃんのママは30代』という報告をよく受けていました」(Aさん)

もっと若いママの方がよかったのに

「息子は怒ると『ママはおばさん!』と言ってくるんです。そう言えば私が傷つくと思ってるんですね。どこでそんなことを覚えてきたのか……」(Aさん)