木村花の件で確実に流れ変わったよな?
  それまで「誹謗中傷の規制なんてないない」と思ってた自分ですら流石にそういう空気を感じ取ったし

  ↑ネットに何か否定的なことを書き込むときは訴えられない範囲にぼかすのが重要だな
   特定の人物に作用する発言なんかは気をつけなければならない

  スマホとSNSでアホが増えすぎたんや誹謗中傷なんか昔からアウトなのに
  2ちゃんのノリを真似するアホ

  自分にわからないゲーム、漫画の話してる連中が憎い・・・つまり信者が暴れてる!
       ↓
  ちょっと叩いたら反論された!信者がもっと憎い!
       ↓
  叩きがエスカレート
       ↓
  (もうなんでこんな必死に叩いてるか自分でもわからない・・・でも多分叩くのが正しい)信者やっぱり暴れてる!
  アンチなんて↑こんなもんじゃろ

  そもそも匿名のスペースなんか無いのにね やらかしたら身元なんてすぐ割れるのに

  匿名掲示板だから過激なこと書き込んでたのが
  最近は特定が容易なTwitterなんかのSNSで書き込むバカが増えた

  ↑半匿名になり個人に近くなったら余計にイキリだしたというのは本当に面白い現象
   Twitterは誰もが俺の意見を聞け状態