>>897
卒論がエヴァ論だって大見え切ったくらいなんだから
無難な批評どころか40代以上のリアルタイマーが引くほどの絶賛すりゃいいのになw
こっちはテレビ版からEOEまで既にいい社会人だったから
当時の高校大学生世代ほどのぼせられなかったけれどそれでも今回の完結編は
テレビ版にもさよならしてる流れや描写が自分にも見つけられて少し涙ぐんだ

ただ流儀でスタッフから「説教臭い」と言われて書き直したエピソードが映ってたように
村の連中がもう「大人」なんだってシンジが理解していく辺りは
とっくに結婚して奥さんも子供も居て職場に守るべき部下までいるかつてのエヴァファンには
鬱陶しいだけだった気もする
庵野監督が子供いなくて知らないだけでエヴァで教えられなければならないほど
かつてのオタは無知でも未熟でもない
庵野監督の精神の方が14年溶けてたシンジと同じで2007年からちょうど14年止まってたと感じてしまう