キャラ名は命名時に警告が出るからまだ分かりやすいです。ですが、種族は実際にプレイしてみないと分かりません。そして、「種族が選べる」「ストーリーが種族ごとに異なる」は、今までの『ドラクエ』にはなかったことです。

 ハロウィンイベントのように、メイクで他種族に変身できるというのが、一妥協点になり得るとたびたび提案しています。

 種族や世界観に対する愛着はもっともなことです。とはえい、その愛着を他人に強要して良いものでしょうか。「種族変案希望」の提案投稿は、「そう思わない」が圧倒的多数を占める傾向があります。

 種族変更が可能になったとして、何か迷惑をこうむりますか。ハロウィンイベント未プレイ時点で、「このフレンドは、この種族だったっけ?」と戸惑いました。ハロウィンイベントをプレイしして、他種族変身メイクができると分かれば、納得できました。それに、現時点でも人間と種族の二つの姿があります。その上、美容院でかなり外見を変えることができます。

「別人」になることは、現在でもある程度可能です。

 むしろ、キャラ名変更のほうが、影響が大きいように感じます。フレンド欄に、見られぬキャラ名があったら、さすがに気分は良くないですね。提案投稿があったように、旧名も併記してほしいですよ。

 1キャラ目ウェディでプレイして、エルフが気に入り、ウェディでバージョン1クリアして、エルフを作り直しました。ですので、種族選択での後悔はありません。また、ハロウィンイベントで一通り他種族を試しましたが、やはり元のエルフが落ち着きました。
 
 バージョン1のメインストーリーまでなら、キャラの作り直しもまだ現実的です。ですが、バージョン3.4まで進んだ以上は、もはや非現実的です。

「作り直せ」というならば、最低限以下を実施する必要があるのではないでしょうか。

 ・取引不可アイテムの同一アカウント内での取引解禁。
 ・季節イベントやアイテムコードでの入手アイテム入手履歴引継ぎ。
 ・カジノコイン、お魚コイン、小さなメダル引継ぎ。
 ・プレイ継続得点入手のルーラストーン移行。