>>53>>58の方のコメントより抜粋

コメントは長々と書けないので、言葉足らずだったことは申し訳ないです。
それを晒してこっちが全面的に悪者のような持っていき方は悲しいですね。
あなたをディスる気持ちはなく、私の価値観の押し付けとなったのは悪かったと思います。
自分は自分で生きようと思ったなら心の中で思えばいいだけじゃないですか?(私もか!!)
夫婦の考え方を正当化して、トップブロガーのブログで書きます?
正直、びっくりしました。
私が書いたことは作り話ではないですけど、全国で民営や自治体など色々な形態があって運営の仕方、職員の過不足など実情はみんなそれぞれ違うと思うので、人手に余裕があって、高学年もたくさん在籍していて、本人が楽しくて通いたい!!と言ってくれているなら良いと思います。
楽しく通ってくれるのが一番ですから。
長々と失礼致しました。