ごめん、擁護になるのかもしれんが本人ではないよ
明らかに分かりやすいアウトだけをwikiに載せた方がいい、って言ってるんだけどな
本人のTwitterは1年前ぐらいから見てたよ(フォローとかはしてないしこの騒動は知らなかった)
風車も花束もその画像はおそらく参考元なんだろうけどトレパク、画像加工として載せるのは無理があると言ってるだけ
例えば本田のカブを描いたとする
カブなんかはネット上にたくさん画像もあるし規格的な決まった工業製品だから角度や構図が一致するのも出てくるよ
それを例え本当はトレスして描いたとしても、認定としては「トレパク」にはできない
そもそもトレスが許されないと言うわけでは無い
ああいうの工業製品とか、車、建造物はアニメーターもトレスして描いてる
風車とかも同じなのよ

何回も言うけどたんじろうの廃墟の写真とか、借りムのナイフやクッションの写真は明らかなアウト
つまり独自性(アート性)がある写真やモチーフなんかはトレパク、と言える
ああいう分かりやすいのだけ載せるべきじゃないかな…