(´艦ω豚`)が必死でこの浮き輪を持ち上げるも現実は…
また、2019年2月のローソンコラボにおけるクリアファイルも浮き輪だけダダ余りしたまま期間終了で撤去される店舗も珍しくなく、(´田ω中`)や(´艦ω豚`)のごり押しは功を奏しなかったようだ。
しまいにはグッズに起用されない艦娘の提督を煽る「やーいお前の艦娘キモ浮き輪以下www」と言うフレーズまで飛び交うようになってしまった。

キャラデザ上の欠点として、単純にキモイと言うだけでなく「中央に穴を開けた場合は人間が中に入って動く着ぐるみが作れない」と言うものがあり、ズイパラで爆誕した内田秀キャラクター原案のボクカワウソ着ぐるみは社員デザインではないという相対的にクリーンなイメージと、声優デザである事を利用して直接叩きにくくする声優の盾として用いる為に「キモ浮き輪の代役」として起用されたという見方が有力視されている。
実際、これ以降ボクカワウソに限らず声優のラクガキデザインが印刷されたグッズなどが急増し、それと反比例するかのように浮き輪さんの自己主張が激減した。
まるでガンビア・ベイの扱いみたいだ。
しかし艦王はキモ浮き輪の普及を全く諦めておらず、遂にはアーケードに侵蝕しクリスマス限定の収集イベントでバリエーションを増殖させるまでに至っている。
また、クリアファイルがダダ余りで姿を消したかに思われたローソンでも隙あらば一番くじなどで強引にキモ浮き輪をねじ込み続けているが、秋葉原の某店では買取拒否されている。

2020年7月30日、艦これアーケードにて現在開催されている交換イベント「うみのいえ うき○亭」の期間限定任務の説明文によると、このキモ浮き輪は食材となることが判明した。