6/6

かなたさんに勧めるのは、つまりまず、該当の偽アカウント群つまり、(URL)や(URL)や@lect_000
などが、がなりすましであると判れば、change.orgの偽募集の方も沈静化すると思います。
ついでに他の方の被害も沈静化するかも知れません。それらが偽アカウントだという連絡があった、
とニコニコ動画の人々に認識してもらう事だと思います。
これらの偽アカウントについては、既に警察側にも僕が相談しているので認知はしています。
しているけれど面倒くさいから警察は動かない。僕の地区の警察はなまけものなので。

僕は偽アカウントの犯人を警察に逮捕させたいと思っている。
ところが警察側は今まで僕の被害を放置していた莫大な責任をとわれるので、しらばっくれて
偽アカウントの他の被害者まで見捨てる気、満々です。
所轄以外の他の警察署に僕が被害届けなどしても、捜査自体は地元の警察署に逆戻りさせるそうです。
それでは結局同じ事になる。警察のシステム自体が無能です。

自分的に、change.orgの悪質募集を止められるかどうかについては、なりすまし被害者として
向こうに削除要請や損害賠償請求をしようにも、身分証明書をchange.orgに提出した際に、
悪質側などにchange.orgがその画像を横流ししない誠実さを持っているかどうか?
という一点に尽きます。それが信用できない以上は自分は動きようが無い状況です。

森本コージ(森本浩司)※本名

あと、僕がストーカー呼ばわりされるようになったきっかけは、某女性漫画家集団が、
ファンレターの受け渡しに、暴○団や○○ム真理教(危険な宗教)渋谷サテ○アンの入居している
マンションの、その宗教の勧誘関連やエロマニアの使う伝言BOXも使っていた秘書代行サービスを
使っていて、ファンへのFAXサービスやプレゼントなどもその秘書代行から行っていて少女ファン
の住所電話など情報がそこに集中していて、それに僕が気付いて注意したことから逆恨みで
ネットでそういう風にストーカーだと言われるようになっただけです。
(93年当時なのでストーカー規制法はまだ無い)
ニコ○コ大百科は基本的に嘘ばかりなので、あれを信用するネット民はゴミクズだと思います。

by 森本コージ(浩司)