3/3

体操、内村選手が演技途中の技でまさかの落下、内村選手は知られている通り、今回の東京五輪では
鉄棒一本に賭けていたので、これで内村選手の五輪競技はラストになってしまった。
それもやっぱり、結局、練習条件でも場所でも、1年も猶予を与えてもらったのに有観客で開催
できずに緊急事態宣言を解除もできない日本国民が、五輪を中止しろの大合唱だった、スポンサー的
にも何もかもが五輪パラ五輪とスポーツの敵に回っていた、
(いるかのようにマスコミがネガティブ喧伝しつづけた)それが日本選手の不調に影響しているのは
間違いない。
けれどもそんな中でも橋本選手ら次世代の体操選手は最高の演技をしてくれていて。
団体にも個人にもまだ希望が持てるわけで。
特に今回からひねり王子とも言われた白井選手が引退した後なので、本当に団体は若手が頑張らなく
ちゃと思ってたけれど(自分はマツコ有吉の番組で白井選手を知ったので特にどうなるのかと思ってた)
でも明日以降がまだ楽しみだし。
トップ選手たちが頑張り続けるのは正しい事だし、でも応援する人々が偏った応援をする事は、
若い選手たちが育つのにやっぱり良くない事かもしれない。
世界の選手たちにもチームメイトや家族や仲間やいるわけだから、それは厳しいのは当然なので。

たぶん五輪の競技に出る事で、選手たちは終わりもはじまりも感じているんだろうなと思う。
五輪には終わりもあるけれど、同時にはじまりも選手たちに手渡されているんだと思う。
そういう意味では、体操キャプテンの内村選手の仕事は、本当に今ここからなんだよね。

で、今男子バレーが日本VSベネズエラ戦!!
いや、なんか男子選手たちのおたけびがみんな武井壮化しているよ
なんかどの競技見てても日本選手のおたけびが武井壮に見えるんだよアスリート精神の支柱かよ(笑)