プログ1/4

今日(8/8)の東京オリンピック
とうとう東京オリンピックも最終日
色々思うところもある東京五輪。本当寂しい。
自分は昭和40年代生まれなので、東京オリンピックを一度でも開催して欲しいなぁと思いながら、
ずっと開催招致を肯定しづけて、開催が決まってからも肯定し続けて、でもこんな形になって
しまって、それでも開催される事はされて、そして今日、最終日。

男子マラソンはキプチョゲが連覇異次元の走りで世界記録保持者の貫禄
マラソン大迫傑ゴール後涙「力は出し切れた」引退表明し覚悟の走りで入賞
男子マラソン!!キプチョゲ強い!!!!あまりにも強い。

朝6時台からのスタートという事で、女子マラソンも男子マラソンも選手全員、体内時計が狂った状態
からのスタートで、それでも強い。早いものは早い。大迫選手も上位集団と途中まで一緒に走ってた。
ずっといわくつきだった札幌開催だったけど、直前にあれだけの雨が降ってしまったので、札幌開催で
良かったんだと思う。札幌の風景が美しかったよね。色んな選手に想いがあっただろうし。

それでもやっぱりキプチョゲ選手は強く最後までぶっちぎりだった。走る事は楽しく、
「世界をランニングワールドにしたい」という、夢を持ちながら走り続ける、
明確に、ランナーたちのリーダーなのだと思う。
どんなに二転三転する状況でも、それでも結局その状況の中でも勝てる最強の選手たちがメダルを
取って入賞した、って事だろうと思う。
大迫選手も6位完走で入賞!!
本当に、出場まで色々あっただろうけど。1年早ければと思う事もあっただろうけど。
でも世界で6位以内は、どんなに頑張っても世界中に6カ国にしかいない賞なんだよ。
オリンピックで世界で6位!!!!は、やっぱり絶対的に素晴らしいんだ。