ラグビーの昔話だと
>Molimoto Kohji 高校3年の選択体育はラグビーだったんだけど、結構自分も熱中できました。
だけならまだいいが
>Molimoto Kohji タックルで相手を完全に倒す事のメリットは
>(僕は当時47〜48kgだったけど、7〜80kgなどの生徒や先生を上の方法で倒せていた)
とか
>いや、自分の学校ではスクールウォーズに燃える先生がいて、3年の選択体育をラグビーにしたあげく
>自分は、ラグビーやらされたあげくイソップとか呼ばれてましたが;
などとなると眉ツバものになる

柔道についても
>今の子達は受け身ができずに大怪我するけど、それは自分の場合は少ないので良かったと思ってます
と何の根拠も資料もない思い込みでマウントをとろうとしているし今後の森本センセーにご期待ください