ついに「正直」を辞書で引き始めるパトリシア響子
【だからその「欲望と虚栄心に満ちた、どす黒い自分の感情に正直」は誰に対して正直なの?
自分が何言ってるか理解してますかー?】
【あなたの言葉の言い回しって、独特すぎてね
「母は直情的でバーンと怒るけれど、裏がなくて正直」
↑の「けれど」って逆説はなんのためにあるの?
あなたの不思議な言葉の捉え方に従うと
「母は直情的でバーンと怒る、まさに裏がなくて正直」って言うべきではない?
ちなみに「正直」を辞書で引くと「正しくて、うそや偽りのないこと。また、そのさま。」だそうですよ】

〇パトリシア、「自分が何言ってるか理解してますかー?」
〇いや、パトの書き直した文章おかしいから(それにさすがに「正直」を辞書で引くっていうのは)