パトリシア響子、今ごろ大泉本を読んだと印象操作を試みるも失敗

【噂の大泉本を読んだ 全体通しての印象は、萩尾さんが竹宮さんや増山さんたちに
『排他的独占欲』というレッテルを徹底的に貼る反面、自分自身は被害者ポジをキープしようと必死という風に捉えた
骨の髄まで竹宮さんのことが嫌いなんだなと ジル本が出たときに周囲の人から仲直りしろと言われてキーッとなっている感ありあり
ま、いずれにせよ、この本はあくまでも萩尾さんの一方的な主張であって 竹宮さんが反論本を出さないことには検証できないわけだが、
そもそも竹宮さんにそんな気はサラサラないと思われ そこは元少女漫画誌の巻頭作家であり、巨匠喧嘩せずと言ったところか
結局、ジル本を切っ掛けとして大騒ぎしているのは萩尾望都さんと、その信者だけで 竹宮さんのファンたちからすると、萩尾さんは40年以上も昔の話に何をムキになってるんだと
被害妄想強すぎでしょと、生暖かい目で見ているという構図にしか見えない】

〇いろいろとご存知な割には今ごろ読んだんですか、そうですか
〇もっとモリモリな扉本のことは都合よく無視
→結局検証されるのが嫌だし、やったことも弁解できないから人格攻撃しかない