>>561
全然論破されてないけどどうしたぁ?
そう思い込みたくなっちゃった?


> お前の言う通りZETAに所属することや視聴者の誘導がZETAの応援になってるならそれが無職時代との差別化

差別化のことなんておれは全然語ってないけど、一応反論しとくとそれはあくまでzetaの応援な
競技シーン全体の盛り上げや応援ではない
何回も言ってるのになぜ伝わらないのか理解できないのかわからない


> 競技シーン全体の盛り上げや応援はミラーで賄えてるんだよね

うん、だからそれは無職の時と変わらないよね
って何回も言ってるのになぜ伝わらないのか理解できないのかわからない


> あと例としてコーチング上げてたけどそれはもうジュニアさんが配信者通り越して実際のプレイヤー宛に動画企画としてやってるし、

そのコーチングを知名度のあるスタヌが受ければより広まるでしょ
大会ミラーでの窓口みたいにね
あとあくまでおれのは例で出した案だからどう盛り上げるかはお前らうんシャイが考えたら?
例として挙げたことにツッコまれても別になんとも、じゃあ他やればって感じですけど