たっくんママさんはOKで、私がダメな理由は??

私があなた方の事ではないと言えば解決ですか??

片方にだけ是正を求めるのはフェアじゃないと思いますよ??

ってコレも理解できないですよね???

だから、話し合いは無駄だし、何も解決しないと思います。

自分はやっていいけど、あなたはダメ。

コメントはいいけど、記事はダメ。

結局どちらも誰にも見られる状況ですよね???

たっくんママさんやたっくんママさんのフォロワーさんには配慮して、私には配慮しなくていい、コメントは自分が書いたわけじゃないからどうする事も出来ないって事ですか??


もうめちゃくちゃですよ。。。


フォロワーさんも心配されてますし、もうやめませんか??

そもそも今回は、あり得ないコメントを承認し、それを無かった事にした、気づかないふりをした事に腹が立ち、誤解して記事を書いた人に事の経緯すら説明せず、混乱の原因を私のせいにだけしようとした。

そこに腹を立てましたので、たっくんママさんの意向に沿う事は出来ませんでした。

もう私のブログに何が書いてあっても、何の話をしてるのやら??で良いのではありませんか?
確認しない限り分からないような不透明な事ならば。。。

このハチャメチャなとんでも理論を、自分的には筋の通った正しい意見だと思っているんだよね。。。
こっわー、マジでガクブル
こりゃ世の中のほぼ全員と合わんわ