ただ個人的には先行逃げ切り的に理社を仕上げておいた戦記の戦略を悪いとは思っていない。英語を中断しないで日々前に進めるという戦略を引いていることからするとこういう戦略も一つのありかた。数学に関しては代数だけ進めていてその先に進めることをせずにメンテナンス状態になっていることからして失敗だと思う。数学は前の単元を後の単元で活かす中で自動的にメンテされるものであって、1日ごくわずかとはいえ、同じ単元を繰り返して1年も2年もメンテするものじゃない。中学と高校序盤の代数程度でしかないのでこれならすっぱりやめてしまって、後から一気に思い出せば済む程度のこと。これは戦略的にはどこからどう見ても大失敗。その時間を英語に振り分けた方がマシだった。
戦記の数学先取や社会先取は無駄なメンテ時間を要する無駄の戦略で子どもの時間を浪費させている点で見ていて辛くなる。