>>411
それはあるね
設定を沢山つける割にネットで少しググればわかるような肉付けはしないから
後先考えず浅はかな行動しがちで物事をあまり深く考えずきっちりしてない、
整合性が取れているか客観的に考える事が苦手な性格とか
和の格式への憧れと洋風な憧れ設定どっちも入れたくて絞る事が出来ない欲張りとか
天涯孤独で病状疾患名持ちの尖った悲劇のヒロインを最初やってて
だんだん恵まれた金持ち愛されゆるふわ要素にシフトしてったけど
素に近いのはリアルに近くてやりやすい前者で段々盛り方が大胆になって憧れの華々しい(と本人は思ってるけどベタでダサい)要素を詰め込むようになったんだろうなとか
演技じゃない理世の性格タイプのプロファイリングや心理の変化追うのは面白い