・1668.バースデーとDHLとごはん5
2021/10/12 07:00
コメ欄 ぱん太コメ返なし
https://archive.is/BB8aO


4「夕飯に開けるって言ったのに、約束破られたらそりゃ泣くよ」

8「白ごはんを出さない選択肢にびっくりした。
個人的にはさらにお味噌汁、または野菜のコンソメスープなどがあると嬉しい。
ブログ主は食生活も親権のポイントにしていたから、ダイエット用にバランス振った食事はフリッツ君のいない土日だけにして、日本らしい食生活にした方がいいんじゃないかな〜…。」

8←11「ドイツなのに?」

8←16「カルテスエッセンを知ってますか?昼はしっかり、夜は軽め、火を使わない料理にするのがドイツの基本の食文化です
パンとチーズだけというおうちもあるのです」

8←21「逆に日本でもコロッケとかの炭水化物や肉料理を出す日は白米出さないでしょ・・・!?出すとしても麻婆豆腐や焼き肉とかを出す日だけでしょ。そもそもコロッケと合わないじゃん?
そもそも大阪人でもお好み焼きとご飯の組み合わせで食べない人いるし。
自分だけの小さな世界を日本食と呼ぶのやめた方が良いと思うよ。」←うちはコロッケでも肉料理でも白米(ごはん)出す

13「久々のフリちゃんエピソード、とっても可愛いけど、ちょっぴり可哀想だったかな。」

14「コロッケにドイツ風ってあるんでしょうか?
日本の一般的なコロッケと違いがあるのかな。ぱん太さんのコロッケはどちらなんでしょう〜。」

18ゴロウ「ドイツだと日本でいうお惣菜屋さんとかあるんですかね?」

20「コロッケがおかずか主食かはどうでも良いけどさ、
プレゼント貰った時くらい食べたい物食べさせてあげなよ
親の都合で振り回されるフリッツがかわいそう...」
↑きっかけで読者間でちょいもめる