フィクション注意書きはミュゼPRで何度か「ドイツにもミュゼがあるんですか?」とか「ぱん太さんはミュゼで脱毛経験してないですよね?なのに自分が体験したかのように描いてるのは何故ですか?」とかコメ欄で書かれて
「企業に頼まれた内容を描いてる。私のキャラクターを使って体験談としてるだけ」てな返事をしてたから(これもどうかと思う)
フィクションが含まれてるなんておかしな文言を記事上に記入することで予防線を張ったのかも

スパッツやブラは本人着画像を載せるからフィクション注意書きはないだろうけど
もしかしたら今後のPR案件には全て「フィクションが含まれてます」と入れるかも?
ミュゼPRにぱん太キャラを使ってるからそれについて注意書きがされるのかどうか期待