「ある」が確定しない間は「無い」が前提
大抵のことはこれで方がつく
労力もかからないことの方が多い
天が落ちる可能性に悩んだ人は、
かなりのレア度だからこそ古事にまでなった

問題は「不意の出来事」は常に存在することと、
「不確定に耐えられないバカ」の存在かな
なんでも「ある」に借り置きしちゃう論者は
部屋を散らかす子供と同じ……

でも普段はどちらも無視するよね、社会生活上は


>>563
結論の逆転は「誰が」やったのかな?