製造業の企業に就職する
就職難の時代だったので、就職は厳しかったです。工学部は院卒が普通なので、大卒の僕はより苦戦します。留年していたし、成績も壊滅的でした。

結局、地元での就職はできず、群馬県内に工場がある企業(製造業・東証一部上場・本社は東京)に就職しました。

日本の企業は総合職採用なので、配属されるまで自分のやる仕事はわかりません。僕は希望とは違う生産技術に配属されました。