おっパイオニアの主張は「反AIイラストのやつらはAI術師のアート()が自分より上手いから嫉妬で潰そうとしているようだが世間はAIを歓迎してる」ってことらしいぞ
「AIイラストの主役は鑑賞者」だから、「AIで好きなアートをどれでも選んでデータを圧縮・展開すれば自分のものにできる技術が喜ばれる」と「漫画村は好きな話が無料で読めるから読者が喜ぶ」並みの理屈を並べてる
この世は鑑賞者の方が圧倒的に人数が多いのだから、鑑賞者が自分好みの自作アートを作るための素材掴み取り大会を歓迎しないわけがない
「データの圧縮やめろ」「展開画像に追加学習の特濃コサイン足すのやめろ」
と騒ぐアーティストは鑑賞者のデータ掴み取りを邪魔する外圧だから鑑賞者によってフリー素材以下の存在に落とされるだろう
アーティストは鑑賞者様は神様だと心得てせいぜいフリー素材に選ばれるのを喜べ
お前らはもう用済みだからお前らの権利など尊重してやる必要もない
これからはあたしたち鑑賞者がAIを使ってもっとうまいアートを次々と生み出す

というようなことを酔っ払った文章でくどくど書いてる
AI推進派の過激派ってなんでこう論理的な思考能力ゼロなんだろうな
ロジックの構築が下手だから文章も下手でAIアート()もコンセプト不在かつクソ以下の出来のものをポン出しするしか能がない

AIイラストは万能でなく描けないものの方が多いだとか
絵は描かないしどっちか言ったらAI推進派だけど倫理観備えている人間もいるなんてことは想像できないようで
常に脳内の想定は無知で愚鈍なAI以下の弱小絵師なんだわ
そいつらを踏みつけにするのが気持ちよくてアーティスト論をぶち上げてるっていう