↓がAIファンボ禁止の発表があってからのお通夜のAIじゅちゅし

https://tadaup.jp/1100391274.png
https://tadaup.jp/1100391547.png

winnyみたいにする気か?Twitterの炎上なんかを真に受けて国内産業潰すな!
AIと手描きを見分ける方法なんてないのに棲み分けとか無理だろhiveだって簡単に破れるんだからな絵師は馬鹿だから知らないだろうけど
金払う客が置いてきぼりでは?
→(絵師のpv広告よりAIファンボの方が利益があると言ってた奴らが手のひら返して)大した金額じゃなかった?
利益率が低かったのかも
半年あって切り捨ててもいいと思われるほどの価値しかなかった
AIなんてどこにでも使われてるのに禁止するとかゴミ
魔女狩り始まったな
理念にふさわしくないというなら人間の絵師の「続きはファンボで」も平等に禁止すればいいのに
お気持ちで規制するのはよくないと思います(お気持ち)
pixivは投稿された絵を元にAIの研究しててAIを扱ってるのにお気持ちで規制するのは考えが足りない
AIの定義をはっきりさせろどこで見分けるんだAIと手書きなんて見分けつかないだろ
AIイラストはクリエイティブじゃないとでもいうのか
(AI絵師の)仕事道具パクられたみたいな気分
もう絵師は暇アノンやツイフェミと大差ない
表現規制に当たるが絵師がそんなことしていいのか?
AI専門のマネタイズサイトをどこかが作れ。俺たちに失礼なことをしたpixivなんかもう知らん
うるさい中年が集まってるサイトなんて誰も近寄らん