>>874
ろくに絵描いたことないから純粋に差がわからない、または青丸のように仕事辞めて全ベットしてしまったから違いがないという風潮になってAIが全面的に受け入れられないと困るの2パターンかな

創作業界なんて二次創作込もだし先人へのリスペクト込みで発展してきた世界なのにまとめななみたいなのや松崎だっけ?リスペクトのリの字もない明らかな嫌がらせ行為を働く輩まで放置、ディープフェイクも放置で問題の払拭も印象回復しようとせずずっとそれこそ機械みたいに受け入れろ受け入れろしか言えない集団なんて好意的に見てもらえるわけがないよね
受け入れるかどうかの検討はまず悪用されている部分をどうにかしてからだわ