>>417
ブログ伸ばし 長いし意味不明

※ まぁアニメでも特撮でも、かなり頭が悪くて
酷いキャラクターや内容を、ヨーロッパ風世界観に
なすりつけたり、反キリスト主義的内容のドラマを
作り続けてきているので。ヨーロッパ側は、ハイジや
フランダースや母を訪ねて三千里などの例があるから、
日本アニメはヨーロッパの人々を理解してくれていると
思いこんで日本のアニメ買ってヨーロッパ内で放送し
続けているけど(配信込み)、実は日本のアニメや
特撮を作る側はヨーロッパの美徳や理念(その多くは
キリスト教に根ざしてるけど)なんか全く理解していない、
反キリスト教的な低劣作品ばかりを垂れ流してるに
過ぎないんだよね。(例えば、ドラゴンを神と
同一視するとか。ドラゴンは西洋では悪魔だからなぁ…)

 特に、無意識でも悪質なのが、ヨーロッパが
過ぎ去ってきた過去の悪い価値観や過去の悪い
時代(世界大戦期イメージ含む)を、殊更ほじくり
返すような作品を作り続けながら、しかし主人公たちに
「戦わなければ」と戦わせる、みたいな作品を
作り続けている事で。それはつまり、若者を自分の
意思に関係なく戦いに駆り立てる物語をヨーロッパに
ばらまいてるのと同じ事になるんだよね。しかも
特定国家の特定理念に肩入れしてるわけでもないから。
ヨーロッパは昔から地続きで、それなりに戦乱の
歴史をくぐり抜けてきたから、民族的な恨みも
憎しみも多いわけでしょ。つまり、そういう過去の
民族対立や民族的過去を無理に思い出させて、
しかも大した動機も無いのに主人公に戦わせる
ような形だけ欧風なアニメばかりを、日本を信じた
海外メディアに売ってるわけなんだよね。それは
さすがに悪質極まるだろうと。