ブログ続き

まぁボクもカルト宗教は基本否定するけど
(ただエンタメでバトルに燃えたいだけなのに、
ウヨが燃えるような理由を無理やりつけた戦闘行為の
肯定モノになっていくんだよ。神は否定でライダーが
いるぞってね、どれも陳腐だよね、現代となっては……)

 ↑ 被災地の子供に仮面ライダーは好きかと聞いた
吉川晃司氏に、子供が「震災の時に来てくれなかった
から仮面ライダーは嫌いだ」と答えたという、あれに尽きる。

 ボクはヒーローだったらマスクオフで被災者支援
ボランティアとかやってたかも知れないと思うが
(実は過去のボクのキャラにもそれに近い設定のを
紛れこませている)、でも、「戦いは戦い」で、
「人道的協力活動は協力活動」なんだよね。行為が
全く違う。

 だからそういう子供たちにとって、被災地
ボランティアは、仮面ライダーでは無いのだ。
(フリマでも、小学以上の子供たちが「平成ライダーは
嫌いだ、あいつら戦いばかりやってんだもん
(人助けてない)」と、みーんな言ってるよね。
仮面ライダーの作り手の思想は、Z世代の次の世代に
対してはとっくの昔に完全破綻してるんだよ。
もうライダーでは無理なのが(語る言葉が一切
届かないのが)製作やスポンサーやテレビ局には
解ってない)