>娘がたとえ話せなかったり、行動が人と違っていたりしてもあからさまにいじめられるようなところを私はほぼ見ることはありませんでした。
(上級生に声を真似されたことがあるくらい)

これゴリ押し親が勘違いしやすいところなんだけど、子供でも明らかに障害がある子はいじめないんだよねそれこそ『障害がある子』として扱うから。高学年にもなって明らかに障害のある子の真似をするなんてその子も何かあるよ。
軽い子ほど『特別扱い』してもらえないから傷つくことが多い。段々と学年が上がってくると勘がいい子は何かあるんだと気がついて距離を置き始めるけどね。

自分からうちの子は何も学ぶことがなくてもいるだけでいいので是非みなさんの道徳の教材にしてくださいって言ってるんだから大したもんだよ。