>>205
お前が依拠性の話を持ち出しのはこの辺だが

> 学習学習に使われていれば「機械は忘れるわけではないので依拠性をありとしてもいいかと思う」という学者さんもいるんだから何とかしてくれ
> ディ◯ニー風のアニメを作ってもセーフ!機械から出力された時点で依拠性が失われてるからセーフ!とかいう著作権過激派のセンセイの意見ばかり聞かないでくれ

おそらくこの辺の学者さんだのセンセイだのはt2iの話を念頭に置いてると思うけどな。

> つーか依拠性の数値化が0.0001とかなのがもうエアプ

へーたとえばどんな数字だったら納得するの?
MNISTの学習済みモデルで1枚の画像を判定した時に、学習元の一枚一枚の寄与はどのくらいの数値なわけ?