AI絵がなんでプロユースに耐えないのかって言ったら高精度のラテアートでパーツの細部に至るまで再現してくださいと言うのに近い
直線はガタガタで目と髪は溶けるから結局手描きで直さないといけない
溶けないほどガッチリとラインを固定するにはテンプレート被せてコーヒー粉末を振るうとかするしかない
そのテンプレートが追加学習でありLoRA
追加学習で再現された絵がオリジナルなのか?は疑問
ラテアートのテンプレートは絵師ならオリジナルを作ることもできるが多くのAIじゅちゅしは美しい元絵がないと作れない
人の絵から盗んで作った機械の型抜きで作る絵はアートと呼べるのか?
ランダムノイズで変化が起きるから線画が重ならないとしてもただのパクリでは?