https://twitter.com/akinoriosamura/status/1652843187592110081?s=20
議員のセンセイがたwwww まだ著作者への利益還元とか言ってんのwwwww
これからdeepfloydが世に浸透していくと絶対に「学習は合法か」議論まで遡ることになると思うけど
今は大本営発表楽しんでねという感じ
コカコーラのロゴが出てるようなときにほんの数円の利益還元でユーザーがそのロゴを使っていいか?となると絶対ダメに決まってるんだから無理あるだろう
かといってMLLMクラスのトークナイザーからすべての商標権および著作物に制限をかけるのは無理筋だろう
フルスクラッチでお絵描きAI作った方がまだ手間かからないんじゃ?
ここにきて「オプトインのお絵描きAIは無理筋」から
「高性能お絵描きAIの機械学習内容から商標登録物だけ選り分けるのは無理筋」になろうとはね
あの復元能力なら漫画だって学習して再配布できると思われるので
起きることが起きてから泡を食って欲しい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)