ブログ 過去の遺物に頼る暇人無職

2023.05.11 Thursday
Nectaful-ααα少し更新。
 ボク(森本コージ(浩司))の Nectaful-ααα
公式ページの方に、1982年頃のオリジナル
SF設定のキャラクター、電子人たちや、
キオ・エッガーなどの各種中学当時オリジナル
デザインを色々アップしました。電子人、陽子人、
中性子人などのキャラクターは今後もずっと描いて
いくし、キオ・エッガーについてはE9のひな型
なので、これまでもその続きは描いているわけですが。

 個人創作作家というスタンスで色々絵を描いて
いく上では、やっぱり少年期のオリジナル作品群も
UPして、今にいたる所まで解りやすくした方が
いいかも、と思ったのでUPしました。UPして
説明文を描く事で、今のボクの作品群に発展して
いく事もあるわけだし。新しい自分の絵でも
立体でも音楽でも。

 それにしても中学当時は模索も何も本当に・・・
アイデアやデザインはいいんだよね・・・・・
でもデッサン的にきつい。

 あと、商業作品に影響を受けすぎてる。プロ作品や
商業作品と張り合うんじゃなくて、もっとボク個人に
身近なテーマや切実なテーマからの創作を・・・
っていう、今のボクの方向性は絶対に正しいと
思ってますが。

 後に成田先生の所で勉強したのは正しかったと
思う。今後も体力のゆるす限り、色々発表も
新作も予定してます。